▽3月15日(木):なお、天気には恵まれる模様
ジャストシステム、Windows 10プチフリ問題を解消したATOKアップデート
>Cortanaに入力を開始するのに時間がかかる現象
Cortanaに限ったわけじゃなく、最初に文字を入力する時に引っかかりが発生するのはネット環境のせい?なんかオンラインにつないでいるから。と思っていたんだが、なんか理由があったのか?
ともかく、自宅PC(Win7)だとそんな事は無いので、ネット環境のせいなのかPCのパワー不足を疑っていたが、改善するに越した事は無い。

かんだ食堂入店のビルは解体に、4月から解体工事を開始
早っ!
こういスケジュールだと確実に区画整理のためと思うんだが、じゃんぱらのビルとかはどうなの?

世界最大のウミガメの大きさに目を疑う。。トラックが小さく見えるほどのサイズ!

水戸ホーリーホック×ガールズ&パンツァー×ガビックトリプルコラボが実現!
このランニングシューズ良い‥‥良くない?
カード使わせてくれるなら買うんだけど‥‥と思ったら税込み6000円程度ですって、安いわね。

後、毎回思ってはいるんだけど、喧騒から離れた静かなところで昼食食べたいw
どっか無いかな。

▽3月14日(水):巨星という相応しい言葉
「車いすの天才科学者」ホーキング博士死去、76歳

Microsoftが3月の月例パッチ公開、“緊急”はEdge/IE11など
またシステムの復元かぁ(遠い目)
とりあえず週末まで放置だ‥‥

Panasonic LUMIX GX7 Mark III (外観・機能編)
期待通りMarkIIの中古が市場に溢れ出したのでありがてぇありがてぇ。
今はGX1ユーザーなんだが、バッテリー室カバーがカパカパでウザいので、近いうちに買い替えたい。マジで。
ところで、既にGX8が出ている一方でGX7も継続というのは、どういうラインナップの差をつけていくんだろうか。
GX8とGX7MarkIIではまだ画素数とか違いはあったけど。
なお、ノーマルのGX7は相手にされていない模様。

大人の事情!?ファン置き去りの速報ストップ
>録画でのテレビ放映に配慮して、LPGA公式ウェブサイトのスコア速報がストップしてしまう。
ふぁーwww今時そんなのアリかよ。
>テレビ局側としては「事前に結果がわかってしまっては(録画放送の)視聴率が落ちる」と考えている。
時代錯誤も甚だしいでしょ。
そんなテレビの都合とか言われていると、おいおい大丈夫か?な勢いで乗り出してきたDAZNとか、そら勝算ありって思うよなぁ。

▽3月13日(火):編集中
元町工場勤務の記者が見る”下町ボブスレー”。プロジェクト最大の失策とは?
プロジェクトの経緯やなんかはともかくとして、やっぱり日本チームが利用するっていう説得力が欲しいなと思うし、そういう所と二人三脚で作ってこそ本当に良いものができあがると思うんだけどなぁ。
だいたいスポーツの道具って「選手と造り手の二人三脚で」みたいなのが定番だと思うんだけど、この件っていまいちそういうのが聞かれないじゃないか。あったの?
もちろん部品単体で良い物を作るのは間違いないと思う。
ただ、
>各々の技術は、世界的に見ても確かに高く、日本の新幹線やアメリカNASAのロケットなどに使用される部品を加工する工場も少なくない。
と、町工場をの素晴らしさを語られる時によく出てくるフレーズも、最終的に結果を出したのは組み上げられた新幹線やロケットであって、ネジではない。
となると、問題は町工場の職人よりも、それを統括する側の問題でしょ。

渡邊雄太、ジョージワシントン大学でのキャリア終了-これまでとこれから-
紛れもなく、そして出した結果も相応しく、チームの大黒柱だったのだが、そういうチーム事情では厳しかったなぁとは思う。
ただ、渡邊個人はまだまだこれからアメリカのバスケ界でやっていくチャンスがある。まずは次のステップが確定するのを期待したい。

■1日遅れた出荷予報がこれですか‥‥
今月分はダメみたいですね。

▽3月12日(月):編集中
逆襲のシャア、F91、攻殻機動隊、イノセンスが6月に4K ULTRA HD Blu-ray化
PS4がUHDに対応してた買ったんですがね。
でも、普通のBDも付いてくるなら買っておく‥‥かぁ?

島田流と西住流のお花見写真が流出
唐突な指輪アピール。

■特に何もホビーイベントは無いのにグスマが定例の出荷予報をスキップか‥‥
こうれはもう(今月発売分は)ダメかもわからんね。

▽3月11日(日):電柱だけの街
3.11の朝刊と、翌日3.12の新聞はこんな感じだった(画像あり)
人それぞれ思う事はあるだろうが、こうして毎年なんらかのネタがまとめられて、振り返る機会があるって大事な事だと思うよ。

ねんどろいどエルくんが届きました
(買うの)どうすっかなーこれ、と思っていたんだけど、パッケージはコンパクトだし価格も安めでいいですね。
寧ろこのまとめを見て、ねんどろいど日本のボディええなぁと思ったけど、ややプレミアムか。

という事で買ってきました(エー
良い感じの提督ヘッドを見つけてきて飾りたい。

今 や っ て も 普 通 に 面 白 い フ ァ ミ コ ン ソ フ ト(動画あり)
遊んでみたかった/今も遊びたいソフトはボチボチ抑えられてきたので、それ以外のソフトを発掘したくなる。

バンダイが考えたZガンダム不採用になる
ゼットガンダムでしょ。

■来週は海楽フェスタだけど電車の切符の確保もしてなかったわ‥‥楽勝だけど。
GWの旅の計画も定まってないし。
さすがに今週から落ち着くだろ。そう思いたい。

▽3月10日(土):編集中
2018年3月の Windows Update メモ (3/9更新)
気がついたら例のUSBドライバ問題対策のWindowsUpdateが配布開始していましたね。
これを適用する時は先日の対策――タスクスケジューラーでの設定変更――は解除しとけという話です。適用前に解除なのか、適用してから解除なのか。

まぁ、これと関係なく、適用したらまたCF-RZ4が死んだんですけどね。
なんなのかなぁ‥‥自ら「更新とセキュリティ」を開いて、「更新プログラムのチェック」を押して提供されているアップデートを見つけて適用した時がアウト?システムを復元をした直後は大丈夫だけど。
逆に大丈夫なパターンは、「更新プログラムのチェック」を押すまでも無く既にダウンロード&インストールも完了して、再起動待ち状態になっている場合?
モバイルルーターが想定しない通信量を喰わないように、定期的に手動で「更新プログラムのチェック」をているのが悪いのかな。
元々こんなトラブル無かったんですがね。

飲食店「ドタキャン」裁判、1分で店側が勝訴 弁護士が対策明かす
>13万円を取るために10万円を興信所に払うのか、そこまで意地悪になるのか、悩ましい問題です
とりあえず1件徹底的にやった事例を作ってみて欲しいな。
トータルでの被害は抑えられるんじゃないのか。

ドタキャン対策に、予約とキャンセルの履歴を残すという事で、Webサイトからの予約受付への対応が進むなら、それはそれで歓迎。
寧ろ、今時電話対応しかしてくれない店とか面倒なんじゃ。

■Jリーグ、開幕していますね。
開幕節は田舎に行っていたし、前節は金曜開催だったしでチェックできていませんでした。
ボール支配率を上げるサッカーを目指して、一応その傾向は出ているんだけど、その分点シュートが少ない点が取れない病という日本代表みたいな傾向になってきている気もしますが、昨シーズンまったく勝てなかったセレッソ、ロクに勝ち点も取れなかったレイソル、という加えてマリノスよりも上位だったチームとの開幕2連戦という事を考えれば、別に結果を気にする段階ではないでしょ、という所でホーム開幕は昨年1勝1敗のサガン戦。
結果は1-2で負け。

やり方を変えるってのは我慢の時があるって事だし、まして昨シーズンまで攻撃の大半を担っていた面々がいなくなっているので、まぁ、そうねぇ‥‥
寧ろ、その割に3試合で2点も取れてんだなって事に感心よw
ただ、ポゼッションを上げて実際保持率はそれなりに挙げて居る割に、負け試合全部先制されているっていう所に問題が見える気はしますね。
まぁ、今は我慢するしか無いでしょ。

▽3月9日(日):編集中
小学校に部活動? 全国の実態に迫る 名古屋市における「廃止」の決定から部活動の未来を考える
‥‥え?あったけど、小学校で部活動。
ただ中学に入ってからの部活動とは違って、うちの小学校の場合、男子は野球部、女子はソフトボール部でした。そして4年生以上(5年だったかも)という条件付き。そして希望者のみ。
顧問というか監督は学校の先生だったけど、コーチは同級生の親で、もちろん指導はコーチがメインでしたね。
という状況だったので、小学校の部活動の存在に驚きは無いのだけど、さすがに30年近く前と現代を比べるのもなんだけどさ。
ちなみに、その野球部やソフト部としても大会もあったので、他の小学校でもあったんだと思いますよ。
さらに言えば、高校まで進むと他の地域ではミニバスをやっていたって人達も居て、そのミニバスチームは小学校の部活としてだったのか、地域のクラブチームとしてだったのか、ちょっと興味あるかも。
俺はてっきり、別の地域では小学校の部活に野球やソフト以外の選択肢もあったんだなーって思っていたし。

今は、うちのような田舎でも地域のクラブチーム活動が活発になっている様です。
自分が中学の時の校外コーチが作ったという話を聞いたり、そもそも同級生が指導者をやっているってのも聞いたり、従姉妹の子供をクラブチームに参加させているというのも聞いたり。
そういう活動が学校の外に出て行くのは良い事だと思いますけどね。
今でこそ、教師の負担云々で部活動は週に2日間休ませましょう(今は1日休みあり)なんて聞きましたが、俺の時は中学も高校も休みが無かった記憶があるんだよなぁ。中学の時は日曜が休みだったかもしれない。その程度。
今になってみると、顧問やコーチの人も休日もちゃんと出てきてすげーわと思う。
それに、指導者として考えてみても、学校の勉強も教える事ができる上にスポーツのコーチもできるとか、先生凄すぎぃ!とは当時も思ったけどもさ。実際は、指導者としてちゃんと勉強してきたとか、そういう事は無いのにね。
あくまで学校の体育授業のための勉強はしたくらいでしょ。それが通じるのも小学校までだろうし。
先生の負担を減らしつつ、ちゃんとした指導力のある人に任せるって、誰にとってもWin-Winだと思う。

島で発見の人骨、女性飛行士イアハートの可能性高い 研究成果
議論するまでもなくイアハートなんでしょ。

▽3月8日(木):編集中
■久々に「鉄道むすめ」公式が更新。
というか、新キャラが発表された時しか更新されないじゃん!割と最近新キャラ続いているけど!
という事で、新キャラの塚原くんですか。
で、この大雄山線ってのはどこを走っているんですか?って、小田原の方かよ。
はー、これセット券とかやられたら面倒そう(もう行く気になっている並の感想)

大戸屋からじわりとお客が離れている理由
電子マネー決済に対応してくれるだけで通うけどね。

▽3月7日(水):諸般の事情(意味深)
アキバの老舗食事処「かんだ食堂」が24日に閉店、59年の歴史に幕
はー、そうですか。
うーん、やっぱりUDXの前の田代通り沿いを再開発しまくるって事なんですかねぇ。
以前のソフマップ店舗の閉店移転ラッシュの時もそう考えたものの、この辺に動きが無かったのでアレ?って感じだったのだが、周りのビルの取り壊しも続いているしね。
こりゃ、タニマやじゃんぱらが入っているあたりももそのうちくるんじゃないの。
区画でやっちゃうのか、通りに面した所でやっちゃうのかでツクモ黒タワーもどうなるか。

RDファン歓喜!? 新生REGZAが繰り出すこだわりのレコーダ「DBR-T2008」
なんかもうここ5〜6年で録画、動画視聴の根本的な考え方が変わったとは思うけど、やっぱり昔ながらのやり方が僕の性分にはあっているので、そのうちRDの旧機種のストックを確保しておきたい。
X7はストックしてあるから、Z160を。

なんと!PC-9821などの未使用品が3台も発掘される、MMX Pentium搭載のWindows 95モデルなど
はいはい、Beep、Beep‥‥


アレ?違う?

▽3月6日(火):「鹿島 性」
『コロコロコミック』3月号が販売中止 小学館「書店での混乱を避けるため」
謝罪とか言った時点で即回収なのかと思ったら、今から回収なんだなって。
4月号の発売日が3月15日なんだから、まぁほぼ売り切ってるだろうし、返金回収を申し出る人なんてたかが知れているだろうし、売り上げには全然影響無さそうなあたり小学館はヤクザな商売してますわ。

ポール・アレン氏、今度は珊瑚海海戦で没したレキシントン級航空母艦1番艦「レキシントン」を発見
俺にもこれくらいドロップして欲しいなぁ(簡単に発見できたとは言っていない)

淫魔像ことHOBBY JAPAN通販限定 AMAKUNI製 鹿島が届きました
だいたいスカート外されてそのまま飾られてて(艤装は付ける)草生える。
こんなに清楚なのに、ひどいですー(棒読)

真面目に言うと、当然ならスカートを着けたまま飾る事が前提のバランスなので、スカートを外すとケツが小さめでバランスが気になっちゃうから付けといた方が良いと思うゾ。

▽3月5日(月):編集中
Windows10でWindows updateの適用除外を設定する
という事で、ここ数日Windowsの挙動に悩まされているのだが、昨日降ってわいた「WindowsUpdateの制御どうすんだよ?」の件は、こういう対応策がありますよっと。
なお、日本語表示には対応していない模様。一般ユーザーに難易度高くない?
同じような機能を持ち、メニューの日本語化にも対応したWindows Update MiniToolというサードパーティー製ソフトも存在しています。
いずれにせよ、ワンクッション突っ込まなきゃならないのが面倒。
WindowsUpdateするのはいいのよ。重大なトラブルがあるなら引っ込めて対策しろっつーの。

漫画史上最高の見開きページといえば何?
佐世保のあれは絶対上がってると思った。

FKでデンマークを倒した後の絶叫予選突破メシア俊輔
俊輔の誕生日って夏場じゃなかったっけな?

‥‥‥‥。

え?何このまとめは。(困惑)

▽3月4日(日):彷徨、そして迷走‥‥
■鹿島が届きました。

これが桃の節句ですか。
どこからどう見ても清楚ですね。

■先日書いた「Let's noteが死ぬのは月例パッチが悪い」件、状況が変わりました。
適用しても普通に再起動できるじゃん‥‥
これもうわかんねぇな?お前、どう?
そもそもWindows10のWindowsUpdateって、こちらがコントロールしようもなく勝手に適用されるじゃないですか。
これ、問題のKB4074588をアンインストールした後どうやって制御すんだよ?と思っていたら、気がついたら再びダウンロード&インストール済みになっていて、適用するために再起動しくださいとなっていたわけです。
そこで、面倒だし一回再起動して適用した後に再度アンインストールすれば良いかと再起動をかけたのだが、ふと、アンインストールせずに再起動してみたらどうなるんだろう?と思った訳です。
どうせ死んで復旧させられるなら、休日のうちにやるのがいいやって。
‥‥で、普通に再起動した、と。
うん、インストールされているのも確認した。そして何度でも再起動はする、と。
うん、訳分らん。

というか、先月末のKB4074588の問題を書いたインプレスの記事。よく読んでみると、
>「KB4074588」にはUSBデバイスのドライバーが含まれているが、一部の環境でインストールが失敗する。
このドライバーがインストールできない云々って、まさにUSBメモリを突き刺したら出てきた症状なんだよね。
今は再現できなくなったんだけど、確かにUSBメモリを刺したらデバイスマネージャーでは認識しているんだけど「ドライバーがインストールできませんでした」的な文言が出ていたわけです。
そのため、手動でドライバーなんか入れなきゃダメなのかよと弄りはじめたのが始まりでした。
うちはUSBマウスの影響受けないなーと思っていたんだけど、新規に取り付けるUSB機器でしっかりアウトになっていた、と。
ちなみに対処方法としては、このパッチをアンインストールするかタスクを無効化する事だそうで、タスクの無効化については先日とりあえげたこちらのエントリに書いてあります。
ていうか、インプレスもその手順まで書けよ。

Microsoftの横暴には慣れたものだけど、さすがにこんな明らかなトラブルを抱えた物、引っ込めもしないのはどういう事なのかと思いますね。
対応策についてMS公式が「適用しない事」と明言しているんだけど、マジでどうやってWindowsUpdateのコントロールするの。

▽3月3日(土):朝日ソノラマが悪いよー朝日ソノラマが
■先日書いた成田亨画集、届きました。

やったぜ。
自分も今回初めて目を通す事ができたわけだが、既に持っている「成田亨作品集」が、ウルトラマンや特撮以外のアーティスト成田亨としての一般作なども含めた図録なのに対し、こちらは完全にウルトラ作品の怪獣、メカニックに関連したデザイン画集になっています。
特にほぼ全怪獣のデザイン案が載っているのが見応え有りますね。
オリジナルとの違いは、発行元が復刊ドットコムになっている所なのあかな?
ちなみに販売を開始したのは今年1月31日からだった様で。はー、気づいて良かった。

【男子バスケ日本代表】リバウンドへのチームでの意識がなさすぎる
ハイライトの逆に駄目な所だけを集めた動画‥‥と言っても、実際にスタッツでリバウンドトータル29対47と20近い差を付けられているという事実があるからなぁ。
ボックスアウトしてペイントエリア内で体を張るより、落下点の予測勝負になっているというか?今のリバンドってそう教えてるの?感。

「エイズは死に至る病」と5割以上が誤解 内閣府調査
往年のバスケファン的には、マジックジョンションが死なないので、不治かはともかく簡単に死ぬという事は無いんだな、という認識なんじゃないかと思います。
いやホント、HIVを告白して引退って言った時は、マジックジョンソン死ぬの!?ってかなりショックだったんですけど。

■鉄むすトーナメントが終わって「各社もっと活用して」と書いた途端に、方々から新ネタが出てきていますね。喜ばしい事です。
ほづき君、あるみ、八草君と一回戦敗退組だけど、こういう動きがあるのは嬉しいですね。
あるみなんかまさかの再始動だし。シーサイドラインと関係が近いのが影響あるかも。
一方、ポートラムはアテンダント廃止すか。
あれじゃね、アテンダント無人化AI化。アバターとして岩瀬君が、各電停でサイネージを使って表示とか。

▽3月2日(金):考えてみたら忙しかった
■ここの所仕事で毎週家をあけているので、書き物が何も間に合っていないのはストレスがたまる。

わずか71g、クレカより小さいモバイルルーター「Aterm MP01LN」がデビュー
完全に廉価モデルなのね。
まぁ、SIMが150Mbpsまでしか速度が出ないならこっちを選ぶというのはあるかも。

すごい展開だった…… 鉄道むすめ人気投票No.1に「久慈ありす」 少年漫画のようなマジ激戦、あれ目から汗が
ねとらぼで記事になったのに驚くが、文章中に関連記事が多いのに更に驚く。
交通関連ネタでまとめてるにしてもさw

【艦これ】青山剛昌先生こと山本ハーロック五十六提督がクリア時の第一艦隊を公開される、装備改修がすごい…
司令部レベルは変わらないのに、俺は甲7止まりで今だ冬イベも終わらず‥‥
やはり装備の差なのかっっ!

▽3月1日(木):春の嵐
■まるで台風だったな。あっという間に雨が上がって晴天&気温が上がるの含め。

■先日の「メインPCのSSD2台目が認識されなくなった→何もしなくても復活した」の件は、あれ以来普通に使えている。
が、やっぱり危機感をもたねばならんなーとバックアップ計画を見直す事にした。
今はBunBackUpを使って特定のフォルダを個別にやっている。ぶっちゃけ、本当にシステムが逝った時に、本当に消失したら困るデータに絞っている。
理由は、一番の目的が「メインPC側で誤って削除した/上書きした」場合のバックアップとして追記型のバックアップをしたいためだ(もちろん、やらかした直後に気がつかないとアウトだが)。
BunBackUpは、一つのプロセスでミラーリングか追記するかは固定されてしまうので(フォルダAは追記、フォルダBは同期とは別けられない)、そういう事にしている。
そこで、NASにはだいたいPC向けバックアップアプリが搭載されているので、ちょっと参考にしてみる。
参考:Windowsバックアップ
参考:ファイルをWindowsから NASにバックアップする方法を教えてください。
まぁ、BunBackUpが2個のプロセスを立ち上げられて、追記用と同期用のバックアップを個別に動かせるなら、割とそれでも解決なんだけど。
まぁ、できるみたいですけど。
一つのプロセス内で、バックアッププラン別に追記か同期かを設定できれば良いんだけどなぁ。
いっそデータ領域はPC上ではなく初めからNASにするってのも無くはないけどね。

■それはそれとして。

その話を書いたのと合わせてCF-RZ4のシステム復旧の話を書いたが、Chrome&PPAPIスマン。原因は君らじゃなかった。
多分、月例のセキュリティアップデートが悪い。
というか、新しくUSBメモリを買ってそれを接続したら認識できないという今更そんなトラブルあり!?な現象が起きたので、色々調べた結果、再起動する→死亡してシステム復元、と繰り返したので改めて調べ直したのです。
復旧後にWindowsUpdateが通っていると思っていたんだけど、よく見ると、インストールが完了せずエラーを起こしているヤツやいるんですよ。そこで再起動してみるとインストールが進んで再起動が要求されて、それで適用が完了ってのが。
それで安心していたんだけど、その後に再起動をかけると死亡する事が解りました。で、対象になっていたのを調べて見ると、KB4074588というアップデート。
USBキーボードやマウスが死亡すると話題になっているヤツですね。
参考:【アプデ/要注意!】 2018年2月度Win10FCU用パッチKB4074588の適用でキーボードやマウスが死亡。対処方法あり
ま、うちの場合マウスは死なないけどシステムが死ぬんだなよなぁ‥‥
そこで、試しにアンインストールをして再起動がかかって、その状態で‥‥あ、再起動したわ。
え?これ?
でも、このアップデートが適用される前も死んだよなぁ?どうなってんの?
思い当たるのは、毎月配信されるセキュリティアップデートが対象であるというい事。
多分、毎月月例パッチって過去対応バージョンも内包されて差し替わるでしょ?
1月パッチで死んで、システム復元してWindowsUpdateをすると、その時は既に2月パッチに差し替わって、そして死亡を繰り返す、と。
うーん、3月もきたらアンインストールすればいいが、じゃあ月例パッチ適用できないのか?
原因は分かったけど、どうすんだコレ。