▽8月31日(月):ルノアールで本人を見たのも懐かしい
■長らくβ版の更新が続いていたKbMediaPlayerが正式版として公開。
何気にWin10に正式対応。気にする事なくRZ4に入れてた。KbMediaPlayerになってからの付き合いだから、かれこれ15年愛用させてもらってるんだなぁ。
今回のバージョンアップは、何より待望のWASAPIに対応してくれたのがありがたい。これでまたデスクトップのプレーヤーはKbMediaに統一ですわ。
DSDの再生は別途プラグインをいれる必要があるが、今の所サンプルを流してみただけだから、まぁいいか。
何かDSDで提供を始めてくれるタイトルがあれば考えます。

フィギュアの「海洋堂」、高知に生産拠点を計画
ちょいちょい意外と意外なところに海洋堂ミュージアムってあるけど、なんで高知の四万十町の、割とたどり着くのも大変そうな所にもあるのかねぇと思っていたが、社長って高知の人だったのね。あの辺が地元なのかな。
グスマもそうだけど、こういう動きは応援したいですね。
しかし、「観光施設も兼ねた工場」‥‥やっぱりあの辺?高知の県道には散々泣かされたんだけど、r55って走りやすいのか?

そういえば、『なんでも鑑定団』に社長が出るっていうんで録画したのを見たら、ゲスト依頼者が神谷明でまたビックリ。
今田の空気の読めない「毛利小五郎やってください」に、さすがに苦笑い。

かっこいい名前の毒ヘビで打線組んだ

【地元から日本を盛り上げるキーパーソン】小さな港町に数万人を集める「大洗ガルパンプロジェクト」(1)
【地元から日本を盛り上げるキーパーソン】小さな港町に数万人を集める「大洗ガルパンプロジェクト」(2)
自分らのような昔からこういう記事を追っている人には、改めて新情報的な内容では無いだが、こうして定期的に記事が出る事で、多くの人に読まれる機会ができるってのが大事よね。

そうか‥‥結局今年の「あんこう祭」もキャスト5人勢ぞろいか‥‥

▽8月30日(日):委託や中古を買う前に、現地戦利品を消化しろ
■とりあえず、お片付けように一時保留する物を入れるコンテナが欲しい。
不要な時はたたんでコンパクトに収納して、必要な時だけ取り出せるヤツ。
尚、そんなのを置くと常時物を入れっぱなしになる模様。

古代核戦争説とかいうクッソわくわくする論説www
どんなに科学的解明が進んでも、こういうロマンは忘れないでいたい。

【画像】育児放棄されたオオヤマネコを育てる普通のネコ どっちが親かわからないと話題に
ああ、「やまほう」ってこういう感じか。

▽8月29日(土):野菜もグッズのうち
■夏コミが終わって、帰省して、旅行に行って、冬コミの申込みも済ませて、『艦これ』イベントの攻略もひとまず終了‥‥
やっと平常運転に戻りますねぇぇぇ〜。

‥‥といきたい所だが、つまり夏コミの戦利品にもまったく手がついてないんだよなぁ。
夏コミももう2週間前か。たった2週間なのに、ずいぶん昔に思える。

■それはさておき、アキハバラに「W号戦車 日本上陸作戦です!」を見に行ってきました。
もっとも、やっと平常運転とか言うレベルで昨晩も机に座ったまま寝落ちするような状況なので、朝から行くとかムリムリムリ。
午後というか夕方目前にのんき出かけて行きました。

丁度到着した所、杉山大使のトークショーをやっていて渕上さん中村さんのビデオレターを見る事もできました。中村さんなんか、ステージはビデオ出演にしておいて、その辺でIV号を激写してるんじゃねーのって感じですが。
相変わらず物販に野菜が売っていて吹く。そしてそれを当然のように買っていく人たちも多数。

尚、尾崎サン、竹内さん、井上さんは本当に現地に居た模様。うむ、チラホラ女性客も居たが、声優さんの顔を覚えてないから気づきようも無いな!
ステージに上げろよといきたい所だが、ギャラが発生しちゃうから、ま、多少はね。
ピンフからのスポンサー料アップも劇場版の制作費に全フリなんだと思おう。

■スロットは打ってないからなぁ。
結局スロットだけなのか、パチはまた別メーカーなのか。

ガールズ&パンツァー:秋葉原に実物大「4号戦車」が出現
コスプレの人たちがIV号に乗ってる絵は、ゲームショウでのWARGAMINGブースでよく見かける風景だなぁと思ったり。そういえば、今年も出るのか?

JRケーブル火災:ペットボトル焼けた件も…放火の可能性
自分も巻き込まれた京浜東北のトラブルはJRのミスだったと思うが、ケーブルが燃えた件は立て続けに起きすぎだし、原因もどうなのって感じだし、そらもうちょっと本格的に疑った方がいい。

男子バスケ新リーグ、1〜3部の階層分け発表
あら、岩手は2部スタートか。実績から考えたら1部の可能性は高そうに思ったのだが。
ハコやファンクラブの確保は良かったはずだが、重要なのは財政面かなぁ。ま、腐らずチーム力を維持できれば、即昇格は近いと思うので頑張って欲しいです。

「匂いを嗅ぐ行為も女性が不快に思えば痴漢」セコムのツイッターに非難殺到、謝罪に追い込まれる
法律的にどうのこうのは置いておいて、実際そういう懸念はあるんじゃないすか。

■涼しくなって18時台開催も増えてきた今週のJリーグ、というかマリノスはホームで浦和戦。
2ndステージに入ってから未勝利が続いてもう2ヶ月も勝ってないなぁと思えばここに来て3連勝。お互い3連勝同士の浦和と対戦でどうなる!
そんな結果は4-0。

あれか、割とマジで涼しくなったから調子良いのか。暑かったからダメだったのか。
というのも有りますが、個人的には中町が今のサッカーにやっとフィットしたというかコンディションが上がってきたのが大きいかなと思います。
俊輔の「復帰してボランチばかりやらされていたけど、やっとトップ下で使ってもらえた」ばかりが取りあげられそうな気がするが、別にモンバルエツが嫌がらせでボランチ起用をしていたわけではなく、ボランチの位置にボールが納まりパスの起点になれる、そういうい選手を置きたかっただけだと思うんですよね。オレもその考え方には同意する。
ただ、そんなスキルフルな選手は限られるし、今のマリノスの中盤の面子を見ても、俊輔か中町くらい。そんで俊輔は怪我もあり、中町も意外とフィットせずコンディションもイマイチという感じで、結果色々組み合わせを弄っていたのもあって不安定な戦いが続いていた感じ。
ここにきて、やっと中町&三門という、13年シーズンでの優勝争いをしていた時の中町&富澤のようなセットが固定されて形になったのが大きいと思います。
そこが安定すると、推進力のある学とアデミウソンの両翼に、割と1トップで安定したプレーを見せる翔さんが生きてくるし、その真ん中に俊輔を置けるのは、やっとベストな布陣になったかなと言える。
5戦未勝利と蹴躓いたのはともかく、このセットで安定して戦えれば、自ずと結果は着いてくるんじゃないでしょうか。

▽8月28日(金):いっそゴールドを止めてミクカードに一本化するか
人気バーチャルシンガー「初音ミク」とコラボレーションしたクレジットカード「初音ミク VISAカード」が誕生!
ふぁー。
見出しだけなら、まーたJACCSSかオリコかと思ったが、そういえば三井住友はキャラ物クレカ大好きでしたね‥‥。
カード性能は例によってクラシック相当だろうし、三井住友は5年でデザインが消えたりしないはずなので、これは作ってみるか。
>2、入会キャンペーン
>(1)オリジナルフィギュアが当たる!

FREEingのアレやんけ。悩んでいるうちに予約が終わっていたので、ここでゲットするか。年内7万なんて楽勝過ぎんよー。
なお抽選で50名様に当たる模様(当たるとは言ってない)

五輪エンブレム 組織委員会が原案公開し盗作否定
なんでもいいけど、昨日「原案は公開しない」とか言ってた割りにあっという間に公開するんだなぁ。
後、言い訳をする先はベルギーの美術館だっけ。この会見、そのまんまベルギーの美術館にぶつけたら良いじゃない。

【悲報】ボルト、200mのレース後セグウェイに轢かれる
なお、
カメラマンと激突したボルト、「ガトリンの復讐だ」 第15回世界陸上
ガトリンとばっちりンゴ。

しかし本当に危ないな、これ。

地名に入っていたらヤバイ漢字一覧 まさかお前らの住所には入ってないよな?
自然の影響なんかはよく言われる話ですね。

「オニシガイ村」の文字列だけを見て勝手にビビッてる人もいるが、所以を辿れば、まぁ、ねぇ。もっとも「オニシガイ村」という名前が残っているわけではないが。今はこうしてバス停が残っているのかな?俺もそっち方にはわざわざ行かないので解らないけど。
子供心に「オニコウベ」ってすげー地名だなとは思ったけど、本当にそんな関連があるのか?

▽8月27日(木):フィルマンだと思ってた‥‥
■カード会社から何か郵便が届いていると言われると良くも悪くも気になってしまうので、だいたい何か届くアテも無いんだよな、更新カードはとっくに届いたし。まさか向こうの手違いで、更新カードがまた届いたとか‥‥は無いな。
とりあえず、会社の帰りにトボトボ郵便局に歩いていって荷物を受け取りとってみれば、ETCカードだった。
わざわざ平日遅くになる会社の帰りに取りに行ってみればコレか。別に週末でも良かったな。

「超時空世紀オーガス02」Blu-ray Disc スタンダードエディション
『それが声優!』を見る。
→ほーん、今回の本人は真地勇志氏か、あんまりアニメでは声聞かないけど
→そもそも最近アニメに出てるのか?とWikipediaへ
→出演リストを見ていて『オーガス02』‥‥フィルモン‥‥?あ、アカマスの執事みたいなじいさん?
→オーガスのWikipediaページへ飛び、そこから東映のBD特集ページへ‥‥
はぁぁぁ!!??
いつの間にこんなの決まってたんだ。というか始めからこれで売れよ!という声が聞こえてきそうである。
こんなん買い替え決定よ。良かった知らないうちに発売とかしていなくて。
単なるリパッケだろうが、BD化の品質には大満足でなので良し。
ほんと、初代のVHS/LDに収録されていた映像特典と、DVD-BOXについてきたブックレットがそのまま付属さえすれば文句なしの一品なのだが。販売元が変わっちゃってるんだから仕方ないね。
この値段になって手に取りやすくなったわけだし、これを機会に沢山の人に見て欲しいが‥‥もうCSかどっかで『オーガス』諸共放映してくれないかな。

事件2日前、東京・秋葉原で山田容疑者、「スタンガン」「手錠」を所持…警視庁から職務質問受ける
別の報道では千代田区と出ていたので、これは秋葉原だろうなぁと思ったらそのまんまだった。
ひところの職質ラッシュは見かけなくなって久しいが、それでもなお職質受けるような挙動不審って、いったいどれ程のものだったのかね。

▽8月26日(水):特に意味なし
■寒すぎぃ!秋かよ!秋より寒いよ!
クローゼットの中がヤバイ事になっているので、朝唐突に秋冬の服なんか引っ張り出せないというのに!
この先、8月中でも30℃切り安定みたいですね。残暑が引っ張らなければいいです。

「1」「1」「0」を入力して通話すると通信制限が解除され通信速度が速くなるとデマ拡散 行政が注意呼びかけ
えぇ‥‥

それはそれとして、通信制限がどうのと話題になるが、そんなに制限食らうほど通信するもんかよと思っていたら、妹者がまだ15日を回った時点でなのに今月既に制限にかかってる状態になったとか言っていた。えぇ‥‥ ■10連覇達成の岡山県立図書館は、何がスゴイのか!? あと武雄市図書館はどこまでヤバイのか…

スク・エニとSNKプレイモアが和解 「ハイスコアガール」販売継続へ
表向きの和解はどうでもいいが、同様な騒動を起こさないよう、ちゃんと内部体制は改善されてるんだろうな。

ラブライブ!楽曲、アニソンハイレゾ初の32bit整数で配信
むしろDSDでも配信してくれたら、またサンプルに買うんですけど。

【銀魂】フィギュアーツZERO「坂田銀時」「土方十四郎」9月1日予約開始
いやいや、銀時も土方もS.H.Figuartsで出そうぜ。
固定フィギュアはGEMとMASTER STARS PIECEで間に合ってるんだよなぁ。他のプライズもまぁまぁデキ良いし。

艦これ夏イベで思わず言ってしまった一言
「ここまではいいんだよ、ここまでは‥‥」

ボス前大破

「はぁ〜‥‥(クソデカため息)」

▽8月25日(火):
■暦の上では秋というが、それにしても涼しい。
8月の東京でクーラーが必要無いどころか、外気を入れていると寒いと思うなんて。
7月中旬から8月中旬にかけての猛暑もあり、その区間だけで見れば記録的な暑さだったかもしれないが、夏という区切りでみれば、事前に予報が出ていた「今年は天候不順」な例年通りな暑さの夏という評価になるのかもしれない。
というか、結局毎年そんな感じよね。

台風15号、九州直撃 31人けが、停電47.5万戸
寒さの原因になっている台風は、九州で猛威を振るっているようで。
ここしばらく東京まで大きな被害をもたらすような台風が来ていないので実感が薄いが、毎年強烈なのは上陸しているんだよなぁ。

山口組のごみから猛毒のフッ化水素検出、14人軽症−山口組総本部家宅捜索へ
フッ化水素なんて歯医者事故以外で聞いた事が無かったというのに。

デレマスコラボのサガン鳥栖公式サイトがすごいことになってると話題に
元々のサイトのデザインもあってか、とてもキレイなデザインだと思う。

【悲報】日常、連載終了へ
そら、ちゃんみおと言えば『日常』よ。

figma 本田未央 シンデレラプロジェクトver.
『アイマス』関係は集めるならfigmaに絞りますかね‥‥

▽8月24日(月):甲甲乙甲甲乙‥‥甲?
■社会復帰しました。
夏休み前はずーっとバタバタしていたけど、とりあえず案件を一つずつ片付けていきたい。
一番の懸念だった冬コミの申し込みは、さっさと片付いて良かった。

柔道五輪3連覇 野村忠宏が現役引退を発表 29日に“引退試合”
. 日本柔道史から考えてもレジェンドクラスと実績を備えた選手なのに、引退報道もなんかおとなしめなのは、野村選手らしさなのかなぁと思ったり。
『YAWARA!』→『帯ギュ』と読んで柔道観戦もするようになっていた頃のアトランタ五輪で、ラストの五輪になった古賀選手に注目が集まる一方で野村強えーじゃん!と思い、続くシドニー五輪は篠原の誤審問題が話題になる一方で「全部違う技で勝つ」で宣言通りの金メダルに、やっぱ野村つえー!と思ったものです。

DVDリッピングソフト配布で初の著作権法違反による検挙。リンク行為も幇助に
久々に聞いたな、DVD Shrink。DVDリッピングとか考える事もなくなっちゃったしな。
なお、今も検索するとバンバンいろんなサイトがひっかかるみたいだけど、どういう事なの。

2,000円で買えるAnkerの小型Bluetoothキーボード
>国内大手メーカーはほぼ日本語キーボードしか出していないため、逆に種類が限られる英語配列を使いたい人にとってはうれしい存在かもしれない
むしろオサレスタイリッシュコンパクトなキーボードは英語配列の方が充実していて、日本語キーボードはまるで選択肢が無いと思うんだけどなぁ。
まぁ、モバイル向け英語キーボードって値段が高いやつばかりなので、この値段で売っているという点では大きいかもしれませんね。

屋外に近い環境で利用できる、手のひらサイズのファンレスPC
環境的に70℃まで耐えられるなら、夏場のエンコードにも耐えてくれるかしらん。

暑さも落ち着いてきたので、日中のエンコードを再開。諸々あってひと月分くらい処理が遅れているからなぁ。

公開から1カ月足らずでWindows 10新ビルド10525公開
概ね快適に使っています>Win10

CPU-Zにベンチマーク/負荷テスト機能が実装される
色々細かい機能のためにアプリケーションが複数入っているより、一つのアプリケーションに統合されていった方がいい。
といってもCPUのベンチマークだけか。パーツを交換した時に、そのパーツに関係のあるベンチを取ってみるくらいで、基本的には使わないけどね。

JR西日本、七尾線観光列車「花嫁のれん」公開
そういえば和倉温泉駅にポスターが貼られまくっていたというか、駅ホーム自体がこのデザインに準拠するような、雅な感じになっていたな。
しかし、金沢〜和倉温泉間なんて別に景色が良い訳でもないし、ニーズあるのかねぇと思うが、お座敷宴会列車と考えればいいのかな。

真面目な事を言えば、七尾線というか金沢〜和倉温泉間はもっとダイヤの利便性を見直した方が良い。
それとも、北陸新幹線とはうまくつながるようなダイヤにでもなっているんだろうか。
のと空港とのと鉄道もそうだし、規模が大きいわけでもないのに連携が取れてないとしか思えないんだよなぁ、あの辺の交通網。

有料素材の無断使用で「他のサイトで入手したから知らなかった」はNGとの判決下る
素材を使わせてもらうことはままあるので、当然利用許諾を確認するし、利用許諾についての情報が明示されている所を利用するようには気をつけていますがね。
そういった情報がわかり辛い素材サイトもあるかもしれないので‥‥面倒ですね。

▽8月23日(日):慣らし
■夏休みも今日で最終日。社会復帰に向けて生活のリズムを慣らしていかないと。
と言っても、この夏休み期間、起床時間を気にしなくても良かった日は2日だけで、それ以外の日は全て目覚ましをセット。しかも、いずれも朝が早い必要があったので、寧ろ全然休めていない気がするんだよなぁ‥‥

山田容疑者の単独犯行か 複数の防犯カメラに1人で写る
この一週間、世間を騒がせていた事件も、思ったよりも早い犯人逮捕には至る。
事件の全容はこれから明らかになっていくのだろう。監視社会と言われても、防犯カメラのような「目」の存在の重要ですね。それが防犯にもつながるようになればいいのだが。

しかし‥‥やっぱり、中学生になって半年も経っていないような子供が、一晩中出歩いているような世の中が当たり前であって欲しくはないなぁ。

■駆け込みで冬コミの申込み完了。

ジャンルは予定通り『艦これ』。受かってたら、初めて3日目を外します。
しかしまぁ、ネタ先行で描くジャンルを決めているのもあって、吹雪をぶっつけで描いたけど全然落とし込めてないなぁ。後ろで髪を縛ってるのが見えないと、誰だか解ってもらえない感じががが。
キャラのイメージよりつり目なのがポイントですね。目尻を下げると、お下げが見えないと磯波になっちゃうし。
これから修正していかないと。

▽8月22日(土):ぶらり信州北陸〜予約はお早めに編〜
■旅行中の朝は早い。

寝起きにベッドから海を望む。なんかクソ天気の予報だったのに天気良さそうじゃん。

考えてみると、オレが和倉に泊まりに来る時って、到着した日は割と微妙な空模様だけど、翌朝はカラっと張れてる事が多いかも。いつも目覚めたら外の景色は青空な印象。
ほぼ、昨日同様なスケジュールなのでさっさと起床して朝風呂に行って朝食を取って出発。あー、今日ももったいねーなぁ。そんな予定と解っていたなら宿のコストを下げろって?そういう問題じゃないんだよなー。

■まずは電車で金沢に移動。そこから特急バスで白川郷に向かう。

バスまでの時間は少し余裕があるので、予約していたバスの切符を受け取ってから、駅構内で少しお茶。

金沢→白川郷・高山→松本を辿る今回の旅の要、三ツ星フリー切符。一方通行でこの区間を乗り継げる切符セットだが、素直にバス料金を払うのに比べて実質バス一区間分安くなるので使わない手は無い。
予め金沢→白川郷→高山を乗り継ぐバスの予約が必要なのが面倒だったが、いざバス乗り場に行ってみれば、乗る予定の便は満席。自分がバスセンターで切符購入の手続きをしていると、隣の窓口で同じ便に乗ろうとしていた人が満席で断られていて、早めに予約しておいて良かったなと思った(2週間前くらい)。

バスは東海北陸道を通って白川郷へ向かう。一応、今日の天気予報も曇り多めで降水確率も高めだったはずだが、割と天気はこのまま持ちそう。山の景色も綺麗なのだが朝が早いので殆ど寝ていた。

■気がついたら白川郷バスターミナルに到着。

ここで自分は途中下車して白川郷をちょっと観光。オレもついに岐阜初上陸か。感慨深いですね。

まずはバスターミナルのそばにある合掌造り民家園へ。

ここには合掌造りの家屋が移築して集められているので、一通り合掌造りの家屋を見物をするには最適か。


自分の父方の家が、今はリフォームしてしまったが自分が子供の頃は年期の入った家屋で、案外その当時を思い出す、懐かしい雰囲気な内部である。

次は、庄川を渡って白川郷のメインストリートへ。

昼食を食べる事も考慮すると、それほど時間は無い。定番ビュースポットである城山展望台なんか登ってる余裕あるかね。つーか、正面の山に見えるけど山の上じゃねーかよ。
とりあえず有名な家屋である和田家まで来たのだが、その近くの昼食を取るつもりでいた店が行列待ち状態で、ちょっと悩む。
すると、そばに展望台までのシャトルバス乗り場があった。出発時間も割とすぐ。よし、展望台に行って、飯はその後にしよう。

5分程小型バスに揺られて展望台へ。


おー、まさに白川郷定番の風景。展望台に上るのはパスしてもいいかと考えていたが、やっぱり来て良かった。
山の上には食事処があったのでここで食事も済ませてしまう事にする。

ちぇー、飛騨牛が食えるメニューは無いか。まぁ、牛串も売っていたのでそれでも良かろう。微妙に見えるかもしれないが、これくらいの牛串でも超旨い!

再びシャトルバスで和田家のそばまで戻る。
展望台からは歩いて戻っても5〜6分で降りられる、みたいな案内があったけど、どうだったんですかね。

時間が無くなってしまったので和田家は外観のみ。
ちなみに行列が無くなっているかと思った食事処はさらに列が出来ていた。土曜だし、そら客も多いわ。

■バスターミナルに戻り、高山行きのバスに乗り込む。どうやらこの区間も満席らしい。マジかよ。その割に、高山→松本のバスは予約無しなのよね。高山から先は‥‥電車もあるし、名古屋方面に抜ける人が多いのだろうか。

しばらくウトウトしているうちに高山駅前のバスターミナルに到着。結局今日は終止天気が良かったが、駅前涼しいですね。
当初はここ高山で一泊する行程を模索していたんだけど‥‥やっぱ泊まりたかったよなー。
まもなく松本行きのバスが到着。が、デカい観光バスが来たのに、乗客少なっ!これは確かに予約不要ですわ。

高山〜松本間は、R158で山越えをしていくコース。岐阜側はデカい観光バスが走るくらい道路も広いが、山間部に入るとそれなりに曲がりくねった道ですね。
全行程2時間半近い時間がかかるので、途中の平湯温泉バスターミナルで途中休憩。

この辺、夕方になったとは言え気温20℃かよ。山の上ですなぁ。
地図で見ると、R158は平湯と上高地に向かうr24との分岐点の間がとんでもルートになる様だが、そこをショートカットする安房峠道路というのが走っている。長野側に出ると二車線でも結構道狭いっすね。
丁度県境が上高地付近になるわけだが、そこから松本駅前までの距離を考えると、上高地に行くには朝から松本駅前を出発するより上高地に前日入りしておくのが良さそうですね。いずれ上高地に行く時の参考にしよう。

■そこからバスはノンストップで松本駅前に到着。

ここから新宿まで特急で2時間半かー。今日も移動してばっかだったなw
元々松本で夕飯を食べてから帰るつもりで切符を取っていたが、面倒だから夕飯は駅弁にして電車を前倒しできないかと思ったが、今からの電車だと‥‥せいぜい到着が30分早まる程度か。やっぱり飯食っていこう。
松本なら蕎麦と馬刺しだな!と店を探すのも面倒になったので、駅にある蕎麦やへ。そこで食べられるし。

ここ、以前黒部ダムに行った時も利用した店よね。昔と変わってないわ。

こうして東京に帰還。
電車に乗り込もうとしたら、沿線火災の影響で電車が遅れているとかアナウンスがあって、はぁ?この間の火災とかいうヤツまだ引っ張ってんの?え?今日また沿線火災!?と焦ったが、到着が遅れて清掃作業がおしただけで、出発自体はそんなに遅れる事も無かった。
あー、東京はムシムシするなぁ。

■今回の旅の成果。

トータル5個スタンプが追加されて、ずいぶん見栄えも良くなった。
まだ9個も空欄が残っているけど。

▽8月21日(金):ぶらり信州北陸〜TLRの夏っていつだよ、俺は‥‥俺は今なんだよ!編〜
■旅行中の朝は早い。
‥‥といういつもの書き出しでも、だいたいは「ちょっと朝に余裕を持たせるための早起き」という程度なんだが、今回は出発時間から朝風呂、朝食、支度をするまでの時間を逆算していくと、本当にタイトだ。
昨日の夕方や夜よりも入っている客が多い朝風呂に入り、ビュッフェ形式の朝食を済ませてさっさと出発。駅までの送迎は自分一人、か。あーあ、チェックアウトギリギリまで粘りたかったねー。

■今日はしなの鉄道でまず長野駅に向かう。

そこで北陸新幹線に乗り換えて富山へ。去年も乗ったが北陸新幹線のE700系って、シート間隔が広くて良いよね。

それと全席AC電源設置なので、短い時間でもモバイルバッテリーとモバイルルーターを充電。旅の要だし。

それにしても、長野から富山までって半分以上がトンネルじゃねーか?
北陸本線の時は、日本海側に出たらそんなにトンネルは無かった印象なんだけど。

■富山駅に到着。
北陸新幹線には間に合わせたものの、富山駅ってまだ完全体じゃないなーという駅構造してるよな。
駅構内が北口と南口で繋がっていないから、わざわざ駅を出て地下道を通らなければならないという。新幹線ホームからは南口だが、城河原に行くためには北口方面に出てライトレールに乗らなきゃならない。暑くはないけどムシムシするというのに。

ポートラムに揺られて15分程度で城河原駅に到着。

今回初めて気づいたが、MATSUDA98先生の色紙が飾られていた。これ、前回のラッピング車輌の時のヤツか。ほんと、今回のラッピング車輌っていつから走るんだろう。夏から運行開始って事で丁度良いと思ったんだけどなぁ。
お陰でラッピング車輌を激写するための時間も確保したスケジュールをとっていたのに、そんな必要は無かった。40分程度だから、宿を出発する時間が変わる事はないのだが。

ちなみに昼食は駅弁。

富山駅北口から入るとロクな待合室も無いので駅弁を買ってホームのベンチで食べるというwww
南口から入ればお食事処や待合室があったかもしれないが、地下道を通るのが面倒だったので。ほんと、富山駅の構造は早くどうにかした方が良いわ。新幹線駅には格というものが求められる。

■北陸新幹線の開通に伴い三セクになった元北陸本線、あいの風とやま鉄道に乗って高岡駅に移動。

ここから能登半島は穴水駅へ向かう。
素直に電車だけで乗り継ごうとすると、これがまた電車の時間や乗り換えの時間などなどで都合が悪いんだよなぁ。能登半島の観光活性化を考えるなら、もうちょっと交通網を考えて欲しいわ。
で、あれこれ可能性を探っていたら、高岡駅から和倉温泉までのシャトルバスが運行されているのを知った訳で。しかも、停車場所を調べてみると氷見にも七尾駅にも停まるという。これは使える!
そこで、高岡から氷見線に乗って氷見まで行って、そこからバスに乗り換えて七尾駅まで行って、のと鉄道に乗り換えて穴水駅へ。面倒そうだが、乗り継ぎ時間的にも割とスムーズなのです。

まずはJR氷見線。富山湾沿いを走るので、車窓の景色が良いです。今日は天気が残念だけど。

氷見駅で降りて特急バスに乗り継ぐわけだが、実はバス亭は氷見駅ではなく、そこから30分ほど歩いた氷見漁港近くの場外市場「ひみ番屋街」にあります。駅から路線バスでも番屋街へ行けるが、歩いて行くと丁度良い時間にたどり着けるはずなので徒歩。
去年のような暑さだったらどうしようかと思ったけど、このくらいの暑さなら、まぁ、多少(の徒歩)はね。

せっかく氷見まで来たんだし、海沿いには出てみたかったし。どのみち天気が悪いのが残念無念。

そういや、なんで氷見は『ハットリくん』満載なんだっけ?と思えば、藤子不二雄Aの出身地って氷見なのな。

ひみ番屋街に到着。もう1時間‥‥いや、もう30分早く到着できれば、ここで昼食にしたのに。

■まもなくバスが到着。乗客は自分以外にもう2組くらいしかいなかったけど、バスは普通の大型観光バス。きっと、休日ならクソ混雑してるんだろう(棒読み)
以前、七尾から高岡に向かった時は路線バスを乗り継いだが、今はこんなのが運行してるんだなぁと思えば、今年に能越道の氷見〜七尾間が全線開通したから運行を始めたのかな?
バスの運行時刻を見て、こんな時間で七尾駅にたどり着けるのかと不思議だったが、七尾氷見道路に乗って気づきました。

七尾駅に到着。出発は10分くらい遅れたのに、到着は予定通りだった運転手さん、有能。

実は時刻表的に、のと鉄道への乗り継ぎ時間が10分しか無かったのよねー。危ない危ない。
切符を買って乗り込もうとしたら、あれ?なんかいつもののと鉄道の車輌じゃない、立派なヤツがいる?

ああ、これ最近走り始めた観光列車か。
‥‥あれ?じゃあ、この時間の穴水行きは?
聞くと、今日は通常運行の列車はなくて、変わりにこの観光列車のと里山里海号が走っているという。後から調べたら、夏休み期間は水曜日を除き毎日この列車が通常より時間をかける「ゆったりコース」で運行との事。ふぁー。
このタイミングで穴水まで行ければ何でもいいんですけど、とりあえずいきなり乗れますか?と聞くと乗れるらしい。一応、ゆったりコースって要予約なんだけどね。切符を払い戻しして改めて専用の乗車券を購入。

‥‥一気に切符代金830円→1500円か(苦笑)
と思ったが、この切符、穴水から七尾までの通常列車での戻り券も込みなので、そんなに損でも無い。いや、七尾→穴水が830円で穴水→和倉温泉が680円だから、寧ろ10円お得じゃねーか。やったぜ。
その分、片道40分程度の行程が70分で運行されるという事で、戻りの列車が予定の一本後になる。駅からホテルへの送迎を頼んでいたけど、1時間後ろ倒しにしてもらわなきゃ。

■全席予約指定の割りに飛び込みでも乗れた列車は、それでも2輌編成にそれなりの乗客を乗せて出発。アテンダントさんが70分、しゃべりっぱなしで見所案内をしてくれたり、スィーツ販売をしてスィーツを食べながら車窓の景色を楽しむわけです。
ここ数年、毎年のように穴水送りになってのと鉄道には乗っているけど、この路線自体は良い所だし、観光路線として絶対ウケは良いとは思っていたので、こういう観光列車が走る事自体は歓迎ですね。

もっとも、今日ここまでなんとか持っていた雨が本格的に降り出して、車窓の景色は残念な事に。雨の景色もいいけど、窓越しに風景写真を撮るには窓の水滴がね‥‥ま、これまでの見所っぽい写真は何枚も撮ってるから、オレはいいけどw

それでも、観光列車として郵便列車の中が見学できたり、しっかり湯の鷺駅の説明があったり、既に何往復もしているうえに70分かーと思えたこの観光列車もなかなか楽しかったです。

本来は「ゆったりコース」切符とセットで販売されるスィーツセット1500円が、まだ予備が頼めるという事だったので、せっかくなので購入。スィーツを食べながら車窓の景色とアテンダントさんの案内を聞くのが嗜みというもの。
ケーキの他に箱詰めのお菓子もついてくるので、それは宿でのオヤツにする。

■こうして今年も穴水駅に到着。穴水駅でのスタンプもタイムリミットがあるので、多少マージンとっといて良かった。

ほぼ毎年来ている割に知らなかったが、穴水駅って、いつの間にか思いっきりリフォームしたんですね。待合室の先が物産館になっていた。軽食コーナーもできていて、飯を食うのに困らなくなったかも。

相変わらず『花咲くいろは』押しはすげーぜ。この緒花の立て看板は今までどこに居たのか知らないが、岸田メル氏のサイン入りっすね。

ちなみに、おなじみの『いろは』ラッピング車輌は本日お休みで穴水駅に停まっていて、穴水から帰りの電車は普通車輌だったんだが、そこにもメル氏のイラスト&サイン入り。その隣に「おやゆびプリンセス」とかいうサインもあったが、なんだそれ。調べて見ると「除雪アイドル」?はぁ?

■和倉温泉に到着。駅からは宿の送迎。温泉街の中心地まで距離があるからねー。

予定ではもう1時間早くたどり着くつもりだったが‥‥ここもそれなりに良い部屋取っていたというのに。もったいねぇ。
しかも夕飯までの時間も少ないので、超カラスの行水で汗を流すために風呂へ。丁度夕食時だったためか、この後食事処を見るに結構なお客さんが泊まっていた割に、お風呂は貸し切り状態。やったぜ。

夕食はビュッフェスタイルなので特に写真には撮らないけど、あぁ〜ステーキと天ぷらが旨いぜ。
一人用鍋食い放題ってのは新しいですね。

それと、食事処の側にサッカー本田圭佑のサイン入りユニフォームが展示されていました。

泊まりに来たらしい。石川星陵出身だしな。

■混雑していてマッサージを受けられなかった事だけが残念無念。節約という事にしよう。

▽8月20日(木):ぶらり信州北陸〜毎日雨マークがズレていく編〜
■実家に居るのは今日まで。だが、今日は東京へ戻らずそのまま長野へ向かう。

          奇蹟のスタンプラリー

          続     行     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ

と言うわけでお昼を目前に一ノ関駅を出発。

親戚巡りの都合もあってこの時間になったが、別所まで行ってスタンプをゲットするにはこの辺がリミット。岩手から長野。新幹線で乗り継いでも遠いもんだ。

■大宮で東北新幹線を降り、30分ほど待って北陸新幹線に乗り換えて上田へ向かう。
去年も同じ時期に上田軽井沢に行ったが、あの暑さに比べればなんて涼しいんでしょう。
まずは上田駅で降り、別所線へ乗り換え。しなの鉄道の改札共々、なんだこの飾り付け。

それと学生が多い。実家の辺りも昨日今日辺りから夏休みが終わって学校が始まっているそうだが、長野の辺りもそういう日程なんだろうか。
電車に揺られて30分ほどで別所温泉駅に到着。

乗って来た電車で上田に戻らなければならないので(その間4分w)、速やかにスタンプを押して電車に乗り込む。慌ててた割に、今年はキレイにスタンプを押せました。グッズは上田駅で購入済みだし、切符も往復で買っておいたので問題ない。
そのまま別所温泉で宿泊できたら良かったが、今年は宿の設定が楽天ヤフーじゃらんどこにも無かったのでしかたない。直接宿に確認したらあったかもしれないが。
ま、明日の予定を考えると、戸倉まで行っておくのは正しい選択だろう。

■上田に戻ってきて、次はしなの鉄道に乗り換え。
そういえば、この辺の鉄道はSuica対応していないのね。というか、JR東でも松本方面じゃないとあまり対応していないのかな。
しばし電車に揺られて戸倉(とぐら)駅に到着。

戸倉駅から上山田戸倉温泉は結構距離があるので、宿に送迎を頼んでおいて、それで移動。送迎の受付も、この時間あたりまでに戸倉駅に到着していないとならないという事情があったので。融通は利かせてくれるかもしれないけどね。本当にパツパツのスケジューリングですな、今回。
こうして日も暮れてきた頃に宿に到着。

部屋はリバービュー。千曲川が見えます。そもそも多少期待して取った宿だが、実際に良いとこじゃねーかよ。もうちょっと早めの到着&遅めの出発でゆったり滞在したかった‥‥

少し街の方にも出てみたけど、街中の温泉地ってのは割と活気があっていいですね。コンビニの駐車場に足湯があったりw

■夕飯はお食事処で。週の真ん中なためかお客は少なそうで、宿への到着自体遅かったのに結構融通が利きそうな感じだったな。
別所に泊まった時もそうだったが、長野での宿食は自分にとっては凄く好みでハズレ無し。


肉料理は信州旅行定番、りんごで育った信州牛。旨い。それから川魚主体の焼き魚やお造り。
稲穂の天ぷらがちょっと新しいと思った。

後はいつも通りに温泉に入って今日が終わる。
湯上がり処にマッサージが無かったのと、明日の出発が早いのだけが残念ですねぇ‥‥本当に残念です。

【高校野球】東海大相模、高校野球100年目の夏制し45年ぶり2度目の優勝!!!!
陸路での白河の関は高いっすなー。打撃陣はよくやったけど、佐藤君は連投の疲れもあったかなぁと。準決勝のコントロールがピリっとしなかったのから見れば、だいぶ修正はしたみたいだけど。
新幹線に乗る時にスコア確認→初回3失点か‥‥
大宮乗り換え待ちにテレビを見る→お、3点取ってる!‥‥あ、相模が6点になってるじゃん
長野に着いてスコア確認→あ!育英8回同点に追いついた!?→一球速報を見たら10-6‥‥
頑張ってたんだけどね。常に勝ち越せなかったのが、やっぱり最後のちぐはぐさに繋がったかな、と思います。

東海大相模、45年ぶり2度目の優勝
久しぶりのやきうまとめやんけ!なお(以下略)

▽8月19日(水):
■帰省してきての恒例、親戚巡りをして今日が終わる。

帰る前は散々「岩手なのに暑い」と親には言われていたが、東京同様に丁度先週辺りから落ち着いてきたらしく、夜なんか心地よいくらい涼しい。避暑も狙って帰省してるんだから、その甲斐もあったといういもの。

【ガルパン】実物大のW号戦車が秋葉原に!「W号戦車 日本上陸作戦です!」開催決定!公式更新情報まとめ
「W号戦車 日本上陸作戦です!」のイベントページを見て思ったのは、イベント日の発表が急とは言え、後一週間程度なのにcoming soonが多い事と、協賛に平和が入っていて例のパチンコ台って平和なんだなぁと。

▽8月18日(火):ぶらり北東北〜潮騒のメモリーズ編〜
■旅行中の朝は早い。

やや窓が汚れているのもあるが、クソ天気っぽい空である。それは解っていたんだ。
今日は実家に到着するまで移動移動&移動。たまに建物に入る程度なので天気はどうでもいいが、しかし本格的に降り始める前に行動はしたい。

朝食はこんな感じ。

朝から名物らしいホタテ貝の味噌焼き(?)に貝のおひたしとか、朝食もイイね!

■ちょっと雨がパラついてきた中、駅に移動。八戸行きの電車を待っている間に本格的に降り出してるやんけ!
ドバドバと雨が降っているけど、この先は八戸まで電車で移動して、そのまま乗り換えて久慈に向かうだけなのでへーきへーき。
9時直前という時間帯的に、東北地方ではそろそろ学生の夏休みが終わるだろうからちょっと警戒していたが、電車はまぁまぁ空席があって初めから座っていけました。

野辺地の防雪林とか。日程に余裕があれば野辺地に降り立ったり、大湊の方まで行ってみたいんですがね。

■八戸駅に到着すると、気が付けば雨は晴れていた。
到着した向かいのホームには、久慈行きの電車が既に止まっていたので即乗り込む。ここの乗り継ぎを逃すと、今日の計画が完全破綻だからな。
以前に乗った八戸線は、大丈夫なのか?ってくらい乗客が居なかったが、今日は結構な乗車率。といっても、全員余裕を持って座席に着ける程度だが。お盆休みも終わった平日とは言え、これだけ乗客が居れば十分?
終点の久慈駅まで電車に揺られて2時間コース。座りっぱなしでケツが痛くなりそう。


八戸線の定番風景な蕉島や、三陸の海を横目に電車は進む。つーか、波高けぇな。
特筆する事もなく、久慈駅に到着。さっさとJRから三鉄の久慈駅へ移動。

久しぶりの久慈駅。スタンプゲットだぜ。
まだ『あまちゃん』特需は続いている様で、駅備え付けの衣装で記念撮影をしているお客さんが居たり、色々。

■当初の予定では、久慈〜盛岡直通の特急バスに乗って盛岡に出る予定でいたのだが、せっかく三鉄も全線開通したんだし数年ぶりに完走したいよなー、バスとかの連絡がよければなー、と時刻表を確認すると、丁度20分後に宮古行きの電車がある。
ん?これの宮古の到着時間は‥‥その時間から盛岡までの特急バスは‥‥それで一ノ関までの東北本線は‥‥
組み合わせてみると、予定より到着1時間遅れ程度でつながるじゃん!むしろ親が向かえに来るまで一ノ関で待つ必要があるから、都合が良過ぎぃ!
そこで、慌てて昼食を調達。本当は立ち食いそばで終わりするつもりだったのだが、弁当があれば電車に乗りながら食べられるし。
当然、リアス亭のウニ弁は売り切れていたので手作りオニギリを購入。今日の昼食はそれ。でも、ウニがまぶしてあって旨い。
人気のウニ弁だけど、事前予約は可能なんですよね。ただ、そんな予定は無かったかならなぁ。もったいない。

というわけで三陸鉄道で宮古へ。一輌編成なのに団体客とぶつかるというアンラッキーw
震災後に乗った時は、陸中野田までしか行けなかったんだよな。カーブの先の線路が流されたとかで。

現在は、海に面した防潮堤の工事真っ最中。
しょうがないとは言え、壁にさえぎられた景色ってのもなんだが寂しいもんですな。

以前に乗った時同様、大沢橋梁などで少し停車したり、「あまちゃん」のロケ地が案内されながら進む。

団体客は北山崎にでも行くのか、ほとんど普代で降りていったが、それでも座席は全部埋まる程度で宮古まで行きました。

すっかり姿を変えた島越駅や、田老の駅前に並んでいるのはソーラー発電か何かかな。
解りやすい被災跡は電車の車窓から見える事はなくなったけど、震災前に乗った時の風景写真と比べたら、色々変わったんだよなぁと思います。

■宮古駅に到着してさっさと特急バス乗り場へ移動。いつの間にか青空が広がって日差しが暑い。つーか、バスの乗客多過ぎ。マジかよ。
盛岡までは再びバス2時間コース。ほんと、新幹線の通る内陸と沿岸部遠過ぎ。それでいて交通手段は限られるんだから。そういう所をどうにかしないといずれジリ貧だと思うのよね。
どこから来たのか知らない観光客のおばちゃんが、車内で表示される運賃表示を見て「高っ、こんなの完全に観光路線よねぇ。生活路線としては考えられない」とか声に出して言っていたが、否定はできない。30分程度の距離で700円くらいかかるし。

バスの中で半分寝ながら、気がつけば盛岡に到着。

東北本線も割りと本数が微妙なので、30分程度の乗り換え時間で電車があって本当に良かった。
こうして実家に到着。
ああ、めっちゃ涼しい。

■今日の途中まで、カメラのホワイトバランスがフラッシュモードになっていたのに気づいてなかった。
天気もイマイチだったが、なんか赤が強いのはそのせい。

【食玩】新章#(シャープ)始動「ガンダムコンバージ ♯1」発売決定
こんなラインナップ、買うしかないやん。

▽8月17日(月):ぶらり北東北〜帰省のついでに編〜
■世間はお盆休みが終わったというのに、今から帰省。
しかし今年は、ただ帰省するわけではない。

         奇蹟のスタンプラリー

          再     開     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ

はい、「全国鉄むす巡り2015」も再開です。今年は青い森鉄道と三陸鉄道があるので、実家に帰るついでに消化させてもらう。
もっとも、青森と岩手なら両取り楽勝じゃん?と思われそうだが、この2つは簡単につながらない。手強いのは言うまでもなく三鉄。と言うか久慈。と言うか沿岸部。
どのルートで行っても、新幹線駅からの移動2時間コース確実だし。岩手の実家を起点にしても、早朝から深夜まで1日がかりだからな。

という訳で今回の行程は、まず東京から青森に飛行機で飛んで、浅虫温泉でスタンプをゲットしつつ一泊。翌日、久慈を経由して実家に帰るという計画。
JR東管内は、北陸新幹線も同様だけど飛行機で行くか新幹線で行くか悩みどころなんだが、今回の行程においては、飛行機出発の1時間前に羽田に到着するとして最寄り駅からの出発時間で飛行機と新幹線を比較すると、飛行機の方が40分早いので飛行機を使う事にしました。

東京は朝からクソ天気で、空の上も分厚い雲が覆っていますね。

■青森空港に到着して、待ったなしで青森駅までのシャトルバスに乗り込む。飛行機の場合、最寄りの交通機関乗り場に出るまでの移動時間も考慮が必要だが、今日のシャトルバスは乗客が少なかったのが幸いしてか、予定よりだいぶ早く青森駅に到着。

のんきに青森駅の写真なんか撮りつつ、乗車予定の電車まで時間があるのでちょっとお茶でもしているかと、駅構内に入り一応電車の時間を確認してみると、予定の電車の一本前にもギリギリ乗れる事が解った。ん?これに乗ればいいんじゃないか?と慌てて切符を買って乗車。

青森駅からさほどかからず浅虫温泉駅に到着。

駅を出る前に、構内にあるモーリーズカフェにて肝心の「鉄むす巡り」スタンプをゲット。このモーリーズカフェ、営業時間が9時〜16時20分となかなか絶妙な時間なので、明日だと9時前に出発する予定だし、このタイミングは逃せなかったのよね。
まったく、前回同様八戸に設置してくれればこんな苦労は無かったのに。
ま、スタンプを置かないと浅虫まで来てくれないと悟ったんだろうなぁ‥‥実際そうだし。

■今日の宿は駅からすぐの所なので徒歩で移動。
やや年季を感じる宿だが、予算の都合もあるのでしゃーない。
宿の目の前が海水浴場になっていて、時間も時間だが案外海水浴客が居た。

せっかくなので近所を散策。


浜の沖に見えるのは湯ノ島という島。無人島だけど観光船みたいなので上陸は可能らしい。鳥居があるのは定番なんですかね。
メインの温泉街は線路を挟んで山側な様で、国道4号の走る海側はなんかちょっと寂しげな雰囲気。海の駅(?)は使われているんだかどうだか解らないし、ヨットハーバーの目の前なんて一等地っぽい所には、廃業したそれなりの大きさのホテルの跡があるし。後ほど妹者や叔父さんと「浅虫温泉に泊まってきた」という話をしたのだが、どちらも「浅虫はもう、ねぇ‥‥」という微妙な反応だったのも解る。
ま、浅虫川沿いの温泉街の方にも行ってみるべきだった。

青森湾の向こうは青森市街地なので、これはカメラのズームを最大にしたけど、肉眼でも特徴的な三角形な建物のアスパムが見えます。
子供の頃、家族でねぶた祭りを見に来て、アスパムにも行って、それからどこかで泊まったんだよなぁ。やっぱ浅虫温泉か?なお、家族全員どこに泊まったか思い出せなかった模様(エー

■夕食前にひとっ風呂浴びて汗を流す。東京は微妙な天気と合わせて涼しかったが、青森は暑くは無いものの外を歩いていたら汗ばむし。
温泉にきたら、夕飯前に一回、寝る前に一回、朝一回の最低でも3回は風呂に入りたい。

夕飯は部屋食。
海沿いなので海の幸は当然、お造りの他に海鮮のセイロ蒸しも。一方でお肉料理や天麩羅も旨ぁい。
わずかな価格差をケチらず、料理のグレードを上げておいて良かった。

朝風呂もそうだが、単純に出発が早いので、早々に寝る事にする。

車暴走、歩行者5人死傷=JR池袋駅前の繁華街−53歳自称医師逮捕・警視庁
いつもなら、コミケの終わった後は反省会としてみんなで飲みに出るのだが、昨晩合流時間が遅くなるのもあってパスしたのだけど、いつも通りに反省会をやっていたらこの事件に遭遇していたかもしれないな。時間帯的に考えて。

一番好きな喜多村英梨さんの曲
5番ファーストはこれ以外あり得ませんね。

▽8月16日(日):
■夏コミ3日目。今日はサークル参加。うちの本をお手に取りいただき、ありがとうございました。
懸念されていた天気も持ったし、暑さも案外たいした事なくて、全日程で過ごしやすい夏コミだったんじゃないかと思います。
まぁ、3日目特有の混雑っぷりはいつもの事だし、その辺に特攻する人は「解っている人たち」ばかりなので、まぁ。
大きな事件もなく、めでたしめでたしという事で、参加者、スタッフの皆様、お疲れ様でした。

結局、連発していた迷子アナウンス、最後一人見つからないまま終わったけど、どうなったんですかね。

小林幸子のCD付きの同人誌即売会に100mの列
なんで気づかなかったのかと思えば、西館配置だったのか。今回3日目は西に行かなかったので解らなかったな。

■このまま夏休みに突入。1週間は帰らないゾ。
コミケの申込みとか、『艦これ』のイベント攻略とか、色々やる事があるのになぁ。