▽4月30日(木):ぶらり鳥取関西〜今日もアクシデントかよ!編〜
■旅行中の朝は早い。温泉ではなくとも朝風呂に入ってサッパリ。
朝食も頂いて、荷物をフロントで預けて出発。
あ”〜今日も暑そうなんじゃ〜。京都だからなぁ‥‥。

■今日の午前中は嵐山巡り。昨日は渡月橋の辺りを一周しただけなので。
昨日はYが「店が閉まるの早過ぎぃ!」と言っていたが、観光地なんてそんなもの。商業地と一緒にしていたらアカン。というか、地方の商業地も割と店は閉まるの早いだろ。だから大手チェーン系ショッピングセンターなんかに客を取られて終わるんだろうが。

閑話休題。
嵐山駅周辺で何が見たいかと言うと、竹林の道、天龍寺は抑えておこうかな、と。それと昨日は逆光でキレイに写真が撮れなかった渡月橋。
どういう順番で巡ろうかと考えた結果、一番駅から離れた渡月橋から駅に戻る形で天龍寺→竹林の道と辿る事にする。
まずは渡月橋、再び。

出発前の週間天気予報だと今日が一番微妙な天気になりそうだったのが、幸いな事に好天になったお陰で、山々の緑が映える良いコンディション。
でも、緑もいいけどやっぱり紅葉の季節がベストなのかなと思いますね。

■渡月橋はサラッと流してお次は天龍寺へ。この時点で既にジリジリとした晴天っぷりに水分補給の必要性を感じる。

ここで見たいのは庭園と雲龍図だが、まずは庭園を見に行ってみる。


あー、これはみんな好きそうな和風の庭園ですねぇ。もう既に観光客が多すぎてなかなかベストな写真は撮れないw。
午前中のうちは、太陽の向き的に本堂の縁側で庭園を眺めるのが良いんでしょうね。特に今日見たいな天気の良い日は。

■有料ゾーンになっている庭園をずんずん進み、そもそもこれどこまで行けるんだ?とそこでパンフレットを見てみると、庭園を一周するか、このまま北門を出る事もできるという。北門を出ると直接竹林の道に出るので都合はいいのだが‥‥あれ、雲龍図を見るには戻らなきゃならない?
当然ながら有料地帯は再入場不可。えぇ‥‥。
かといって、竹林の道のやや奥まった位置まで来ておいて、庭園を戻って雲龍図を見て、再び竹林の道に戻るっていうのもなぁ‥‥。しょうがないので潔く北門を出る。竹林の道を見てから天龍寺の正面まで戻ろう。

と言うことで竹林の道である。竹林に囲まれた細い道だが、確かに風情がありますねぇ!ここも観光客が多いけど。
それと、細い道ではあるが一般道なので普通に車が突入してくる。俺は運転したくないけど。

こうしてトボトボ歩いて天龍寺の本殿が並ぶ所まで戻り、法殿の雲龍図を見る。

残念ながら写真撮影は不可。僧侶専用の靴が並べられていたが、そもそも修行場とかなのかな?

■ちなみにだが、竹林の道は渡月橋に至るメイン観光ストリートからトロッコ電車のトロッコ嵐山駅までの間にある。というかトロッコ嵐山駅に至る道である。
なので、今回のような出発地点と目的地で巡るのであれば、トロッコ嵯峨野駅(嵯峨嵐山駅と併設)からトロッコ電車で1区間乗車してトロッコ嵐山駅で降り、そこから竹林の道を辿り天龍寺に行けば良かったのである。

効率悪かったなぁ。土地勘が無いとコレだよ。

■嵐山観光はここまで。ホテルで荷物を受け取り、嵐電に乗って東へ向かう。
お次は石山寺を目指すわけだが、効率を考えたらJRを辿った方が良いかもしれないけど、「鉄むす巡り」をしているのだし、その会社の路線を使うというのも仁義のうち。
天神川駅で地下鉄に1回乗り換えれば、地下鉄は直通で京阪線に繋がるのでそのまま浜大津駅へ。考えてみると京阪線で県境を越えたのは初めてだ。浜大津駅そばの路面電車化している所も面白いけど、大谷駅付近の山越えの所も興味深いですね。なかなかの斜度で登り降りしてた感じ。

京津線は浜大津駅終点なので、荷物をロッカーに押し込むために改札を出る。ついでに、せっかくなので久々の大津側の琵琶湖岸へ出てみた。琵琶湖初めてのYも居るし。
「琵琶湖って解りやすいモンが無いと、写真ガー」というのは解るが、まぁ撮っとけ。

再び浜大津駅から石山坂本線で南へ。去年同様に唐橋前駅で降りる。

今年も石山での昼食となったら、そら近江牛の松喜屋さんよ!
去年はうっかり店の写真を撮るのを忘れたので、今年は忘れずに。

同じようなランチセットなので去年は載せなかったメニューを。大広間よりも2Fのステーキカウンターの方がめっちゃ混んでたな。そりゃ、そっちの方がメインか。予算の都合がね‥‥

■食後は去年同様に石山寺まで歩く。嵐山はクソ暑かったけど、こっちに来たら琵琶湖からの風が吹いているのか、割と過ごしやすいし。

相変わらず瀬田川沿いの、石山寺まで続く道は雰囲気良くて好きですね。
「花の寺」石山寺にちなんでなのか、石山寺駅から石山寺までの歩道沿いをガーデニングするようで、素敵な感じです。

そして石山寺に到着。相変わらず山門から見える景色が素晴らしい。
ただ、去年は両脇のツツジが下まで真っ赤だったのだが、今年は真ん中くらいまでしかなっていませんでした。時期が終わったのかこれからなのか、どっちなんだろう?


去年も来た所なので、去年載せてたのとは違う風景の写真を載せてみたり。
寺社の好みは人それぞれだが、Yもここの雰囲気は気に入ったという。ほんと良い所だよ、石山寺。

■この先は、石山寺駅から電車に乗り込んで浜大津で荷物を取り出し、そのまま大阪へ向かう。

その前に、肝心要の「鉄むす巡り」スタンプをゲットである。設置場所は今回も改札の中。
せっかくの立て看板がぶっ壊れているのがちょっと残念ではある。夏服仕様の新型もあるはずだけど、別の場所に立っているのかな?
そして、ここでうっかりした事を思い出した。
‥‥グッズは京阪石山駅で販売か。京阪石山で降りるつもり全然無かったというのに。しょうがないので一人で改札出ましたけど。

せっかくなので、お勤め中の石山君の図。

浜大津から京津線で再び京都方面へ戻り、三条駅で京阪本線に乗り換えて大阪へ。
特急はクソ混みみたいだし、座り放しだから普通電車でへーきへーきと思ったのだが‥‥京阪本線、長いな。京都〜大阪なんてそんなに時間かかるものじゃないのに。
半分寝落ちしながら乗っていたのだが、さすがに飽きたので枚方で丁度接続のあった特急に乗り換え。一気にすっ飛ばして次ぎは京橋かよ。特急はっやーい。

■こうして大阪に到着。まずはホテルにチェックイン‥‥なのだが。
宿は去年の正月明けに利用した所なのでサクサクっとチェックインしようと思ったのだが、予約している旨を申し出ると、確認した後、
「Undo様ですが、ご予約は明日からの一泊になっていますが‥‥」

‥‥は?

あした‥‥明日ぁ?
ホテルにある書面的にも5月1日からの一泊、そして後から自分でWebから確認した内容も5月1日から一泊。
俺、間違えて申し込んだのかよw!
‥‥いや、笑い事じゃないんですけど。
しょうが無いので、泊まりたいのは今日で明日は間違いなんですと相談すると、ホテルの方で明日の宿泊を取り消し、同じ値段で今日の宿泊を用意してくれるという。部屋のグレードも変更なし。ありがてぇ、ありがてぇ。なんだかんだで世間は平日なのに救われたかな。これが休日前泊だったら解らんぞ。
ちなみに支払いはカード払いの全額前金で決済済みだったのだが、日程が月またぎな事もあり、変更してもらった本日分の宿泊代金はここでホテルに対して払う事になったので決済済みの料金はどうなるのか。そもそもキャンセル扱いでキャンセル料取られるのか?と帰宅後に旅行会社に確認を取ってみたら、支払い済みのお金は全額返済で処理されるらしい。
ホテルも旅行会社も最高や!

■まさかのトラブルもあったが、後はちょっと大阪の街をブラついて、夕飯を食べに行くやで〜。
こちらも去年の大阪旅と同様に夕飯は道頓堀周辺で探すとして、まだ行っていない大阪市内の名物として通天閣を見に行く。

去年はイマイチ位置関係を理解していなかったのだが、後で確認してみたら難波のさらに先だったのね。地下鉄で恵比須町駅へ向かい、地上に出てみると目の前に通天閣が。
一応登ってみる事も考えていたんだが、結局時間的な都合でパス。外から眺めて終わりである。
しかし、この形状もさる事ながら、周辺の新世界の色と合わせて、昭和の「円谷特撮」的な香りを感じる絵だな、と思いました。

時間も時間なので、道頓堀に向かいがてら夕飯にする店を探す。

しかし、正直何人で来ても何を食ったものか悩むなぁ。一応候補としてフグ鍋の店を候補にしていたが、現地で何か良さそうな店があればと探してみたものの、結局あても無いので候補にしていたフグ鍋の店へ。

俺、ふぐ料理の店って入った事が無かったんだけど、関西じゃ庶民料理なんですね>てっちり
鍋、てっさ、さらにヒレ酒と、リーズナブルに食べられて良かったです。

後はホテルに戻ってお風呂に入って休む。
今日は思いがけず散々歩いたので、マッサージが気持ちええんじゃ〜。

▽4月29日(水):ぶらり鳥取関西〜アクシデント&アクシデント編〜
■         奇蹟のスタンプラリー

          再     開     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ
と言う訳で、恒例のGW東京脱出&鉄むすスタンプラリーの消化である。
鉄むすスタンプラリーを旅の基準に考えた場合、まとまった休みはできるだけ遠方への旅に使いたいし、その上で出来る限り数を稼ぎたい。取得可能なスタンプ数と場所を考えると、鳥取&関西圏か北陸まわって愛知という事が考えられた。博多広島はこのセットしかないので、寧ろ1泊2日で消化できるのでパス。
さらに、去年あんこう祭りに連れて行ったYが、また東京脱出をしたいというのでその二択で提案した所、「鳥取に行ってみたい」というので、今回の旅は「鳥取&関西圏の旅」と確定したわけである。

■果たして当日。
鳥取をスタートにした場合、その後の行程を考えるまでもなく、鳥取に午前中に着くのは羽田6時55分しかない。(次は10時45分発→12時着)
そのため、コミケの時もやらなくなった最寄り駅から始発で出発し、6時に羽田に到着。
そして早速、嫌な予感がした――

‥‥Yからの連絡が無い。
お互いモノレールと京急と交通手段が違うので羽田空港で待ち合わせにしたが、どちらにしろ到着時間が同じタイミングになるはずなのに、それでいて連絡が無いとは‥‥
旅の行程は全て俺任せ、チケット類も俺が全部手配して俺が持っているのに。
と、手荷物預かりに並んでいると連絡がきた。
「スマン、今起きた‥‥」

‥‥‥‥は?
え、それ間に合うの?間に合わないよね?チケット諸々俺が持ってるのにどうすんの?
旅の同行者が遅刻した経験はこれが初では無いが、国内とは言え飛行機移動の時は初だなー。以前は電車で、しかもチケットは前もって渡していたのでどうにでもなったが、今回はチケットは自分が持っているし、そもそも上記の通りの時刻表なのでどうしようも無い。12時丁度に鳥取空港についても、それは既に鳥取駅を発たねばならない時間だ。
何を言ってもしょうが無いので、Yのチケットはキャンセルして俺一人で飛び、Yとは行程上の夕方に京都で合流する事にする。今回の旅、一番の目的が鳥取だったヤツがどういう事でしょう。

それにしても、さすがにGWに突入した羽田空港である。手荷物預かりも、航空券購入も大混雑。俺だって時間に余裕は無い。
係の人を捕まえて事情を話すと、とりあえず搭乗のキャンセルはしてくれるそうだが、その後の返金手続きやらなにやらは後で搭乗券カウンターでやって欲しいとの事。着いた鳥取でも無理だから、帰りの関空だな。
こうして一人空の上。こんな時間の鳥取行きだが、GW効果がなにげにほぼ満席。直前過ぎたか、さすがに隣は空席のままだったが。

このルートでも富士山が左に見えるのね。と言うことは、まずは日本海に出るルートか。

■鳥取砂丘コナン空港到着。真面目に「コナン空港」とかアナウンスされているのを聞くと笑える。

飛行機の搭乗口から早速『コナン』の複製版画ラッシュなので写真を撮りながら歩いていると、隣にいた親子連れが「なんでコナンなんだろうねー」と子供と話していたので、「作者が鳥取出身なんですよ」と教えてあげた。「そうなんですか、水木しげるしか知らなくて」そらそうだ。
直ぐに鳥取駅行きのシャトルバスで移動。そして鳥取駅に着くと、

こちらもコナンコナンアンドコナンである。押しすぎだろ。
ちなみに、既に3代目『コナン』ラッピング車両のお披露目会なんかもしていました。

‥‥なんだろう。カツ江さんのイメージを払拭するために躍起になってるんだろうか。忘れてないよ、カツ江さん。

■鳥取駅のロッカーに荷物を押し込んで、駅前からバスで砂丘へ向かう。
現地の土地感が無いと解らないもので、砂丘って鳥取駅からバスで片道30分はかかるのね。駅を起点に観光しようと思ったら、砂丘を往復するだけで1時間必要になる。ふらっと行こうと思うには、なかなか面倒な場所だ。

バスに揺られてトンネルを越えると、まもなく砂丘が見えてくる。遠くから眺めると「ふーん、こんな感じか」と思うのだが。

展望台でバスを降りて、そこから砂丘へ向かい、砂丘地帯に足を踏み入れる。
最初は広い砂浜だなーという感じで、やがて「馬の背」と言う砂丘の最高地点である砂の丘と、その周辺にいるポツポツと他の観光客が見えてくるのだが、

そのスケール感が実感できるようになってくると、これがなかなかの物だというのが解ってくる。
遠くから眺めていた段階では解らなかったが、「馬の背」って、近くで見るとまさに“砂の壁”。歩いて登るにはまぁまぁの高さだし、しかも斜面が結果急。
さらに足下が本当にサラサラな砂なので、歩き辛いったらありゃしない。これは良いトレーニングになりますわ‥‥。一応ビーチサンダルを持っていって履き替えているけど、何を持ってしても歩きづらいでしょうね。簡単に足は埋まっていくので、少なくとも普通の靴はNG。よっぽど裸足の方がマシでしょう。でも、天気が良いと熱そう。というか、今日も既に熱い。念のためズボンの裾もまくっておいたのだが、急な斜面にとにかく砂が軽いので、舞い上がった砂が自分に確実に降りかかる。後で裾を下ろしたら思いっきり砂が入っているし、髪にも砂が付いていたからなぁ。

そうして登り切った「馬の背」からは、海と砂浜の鮮やかなコントラストが見える。視線の向け先によっては、日本とは解らないかもね。

もちろん海まで降りる事はできるが、ここで降りてしまうと確実に帰りにバスを逃してしまうのでここで戻る。
実は、短かい滞在時間をさらに無駄に消耗していたのだ‥‥
というのもデジカメのSDカードが不調で。
入り口付近こそDMC-GX1で撮ったのだが、まもなく電源をいれなおしたら「メモリーカードの書き込みロックがされています」とか表示されて。なんのこったよ?と確認してみると、確かにSDカードのロックスイッチがロック側に寄っていた。いつの間にやらズレていたのか?と挿し直したが、電源を入れると再び「ロックされている」のメッセージ。確認してみると、さっき直したスイッチがズレている。はぁ?
確かにSDカードのロックスイッチって、差し込む方向とは逆にスライドするようになっているので、つまり挿したせいでスライドしている?と言うことは、カードスロットにゴミでも入った?というか何か壊れてる?と、しばらくそれを直すのに手間取らさていた。
だが、問題があるのはカードスロットの方では無かった。ふと気づいたのだが、そもそもこのスイッチって、こんなスカスカとスライドしたっけ?持っていたもう1台、DMC-LX2のSDカードを取り出してみると、スイッチはやや固い。そんな簡単にスライドする訳ないのである。
問題はメモリーカードかよ!
それが解って、以降はLX2で撮影しました。とは言えSDカード買わないとなぁ。鳥取駅前にお店あったかな?京都に行けば確実か。まったく余計な出費を‥‥
どうもGX1に切り替えてからというもの、旅先に出てから微妙なトラブルが起きるなぁ。GX1本体に関係無い所で。

■再びバスで鳥取駅に戻って、駅で昼食になる駅弁を買って京都方面へ向かう。
まずは普通電車で、JR因美線〜智頭急行線を乗り継いで大原駅へ。

この旅の最大の目的である「鉄道むすめ巡り」のスタンプ確保のためなんだよ!

ついでに、途中の宮本えりお君がしっかり働いている恋山形駅など。

宮本武蔵生誕の地は解るけど『ナルト』のお菓子とか売っていたのは何か関係あるのか?

大原駅からは「スーパーはくと」君に乗り換えて京都までノンストップで2時間半の電車旅。

考えてみれば平日なので、まばらだった乗客も大阪を過ぎたら一両に俺しか乗客が居なくてなぁ。普段の乗車率とかどうなってるんだろう。
先頭車両に乗っていたので、正面の窓も合わせて全体的に窓が大きいので、車窓の景色がよく見えて、良い電車だなと思いました。

そんな車内で今日のお昼。なんか鳥取駅の名物駅弁らしいので。カニがふんだんですね。

■京都に到着し、ほぼ同時刻に新幹線で京都に辿り着いたYと合流。やれやれだぜ。
京都駅そばのビックカメラでSDカードも購入してから今日の宿泊地である嵐山へ移動。平日故か普段からこんなものなのか、結構な乗車率で京都駅は出たが、太秦で大半の客は降りるのか。そうして嵐山に到着。

駅前のホテルにチェックインして荷物を置き、まだ日は暮れていないので簡単に嵐山観光に出る。明日の滞在時間も考えれば今日のうちに見れる所は見ておきたいし、肝心要のスタンプも押しておきたい。

渡月橋に通じる通りに出て、この辺が嵐山のメインストリートかーなどと歩いていると、デカいお土産物屋街かと思えばここが京福電鉄の嵐山駅だと気づく。
もうちょっと普通の駅舎があるだけだと思っていたので驚いた。オサレな駅ですね。早速インフォメーションでスタンプをゲット。なお、福王子ひかるは不在だった模様。

そして渡月橋に到着。観光客多いっすねー。

日が暮れる時間帯なので、山をバックにしようとすると完全に逆光なのが残念無念。これは明日の午前中も来なければ。

橋を渡り、中之島を経由して一周して戻る。なんだかんだで良い所だな。観光地として人気なのも解る。小さい虫がぶんぶん飛びすぎだけど。

■後は宿に戻り、ひとっ風呂浴びてから夕食。
元は研修センターか何かなのかな?そういう宿泊施設らしく、大浴場とかはあるけど施設的には並のビジネスホテルという感じである。
ただ、その分レストランは頑張ってる感じで、夕食の和洋創作メニューが美味しかった。

コスパも考えれば良い宿です。

▽4月28日(火):ドタバタ
■明日から、数日東京を離れます。

山口の駅弁会社なくなる 創業1世紀、時代の波に勝てず
昼飯に駅弁を食べるつもりですけど。
地方路線の特急列車なら需要は今も高い気がするけど、新幹線駅では需要は落ち込んでいるのかもしれないなぁ。

‥‥いや、東北新幹線ではそんな風には感じないけど。

行楽写真の投稿時にはプライバシー漏えいに注意を、IPAが呼び掛け
そもそも撮った写真をそのまま公開しないしなー。
と思ったが、考えてみるとTwitterなんかに上げるヤツか。まぁいいけど。

エベレストで雪崩に遭遇したまさにその瞬間の動画がYouTubeで公開中
震災や御嶽山の噴火同様、こういうクオリティの映像を誰でも手軽に撮影できるようになった事は、まさに“文明の利器”を表していると思う。

「困った甘えん坊ですね」黒執事セバスチャンと会話できるロボット掃除機
セバスチャン風の音声が出るのかと思ったら、正式にコラボした商品なのか。

本格的♂春イベ直前
情報が出そろうのをお待ちしています。

‥‥まぁ、旅行中も遠征と演習はしとくかな?

▽4月27日(月):繊細でもない
■RZ4に切り替えて早2週間。セットアップ中から気づいてはいたんだが、まぁこんなものかとスルーしていた事があります。
アプリケーションによって、なんか文字の表示が汚い。
汚いというか、なんかボヤけている?アナログ接続時代の液晶ならともかく、デジタル‥‥というかノートPCでそんなのあり?もっとキリっと表示されるものだと思うんだけど。
特に自分は、IEコンポーネントを使ったタブブラウザを今でも愛用しているのだが、IEを使うと問題ないけどタブブラウザ経由になるとダメになる。
スルーはできるけど何なんだろうなーと、ふと調べてみたら原因はあっさり引っかかりました。
メモ:Windows 8.1 で画面表示がぼやける
ふつーに、既知の問題だったらしい。
ただ、ここで「高DPI設定では画面のスケーリングを無効にする」をチェックして万事解決かというと、実はそうでもない。
メモ:Windows8.1 で Chrome を DPI スケーリングに対応した鮮明な表示にする方法
ここにも書かれているように、ドットバイドット表示になるのだからキレイになって当然なのだが‥‥使う環境によるだろうが、RZ4は10型でWUXGA(1920×1200)。ここにドットバイドットで表示されたら、そら表示内容が小さ過ぎるわけですよ。
まぁ、それを解消するためのスケーリング機能なわけだからなぁ。
もうモバイル機器ですらフルHDを超えた超高解像度が広まる世の中、アプリケーション側が配慮していかなきゃダメなんでしょうね。
で、Chromeは去年の夏くらいに対応したらしくて気にならなかったのだが、だいぶ下火になってしまったフリーのタブブラウザでは対応しているわけもなく、って事ですかね。
しょうがないので、表示よりも操作性を取ってスケーリングを有効に戻しました。

人柱版が出てから丁度1年か――開発が止まっているわけではないみたいだけど、頑張って欲しいなぁ。
そもそも人柱版も、Win7まで対応版みたいなモノっぽいしなぁ。

■はてなダイアリーのフォントも気になったのでちょっと調べてみた
手を入れてみたけど、言う程効果出てるか?

「NHKだけ映らないアンテナ」で受信料支払い不要に? 「公正で有益なNHKのあり方を議論するきっかけに」
俺はNHKもBSも見るつもりがあったから学生時代から料金を払って現在に至るし、この先も見るので別にかまわないけど、「受信できる機械」なら何でも徴収ってのはやっぱりおかしいと思う。
支払いが発生する異常、支払う側に同意を取る必要があるだろうが、TVを買う=同意を得るなんて仕組みは道理では無い。
それなら、NHKを受信できないTV(この場合はアンテナだが)という選択肢があるべきなのも、また当然じゃないか。
いっそ「NHK受信料を支払うのは国民の義務」とでも宣言した方がまだ解る。もう言ってるんだっけ?

あ、放送法で定められてるんですか。ならしょうが無いですね。

コミスタこと「ComicStudio」が6月30日で販売終了、日本のマンガ制作を14年間支えてきた定番ソフト
終わる終わる詐欺のようにこれまで何度か販売終了が話題になってきたけど、いよいよもって完全終了ですか。
コミスタとの付き合い=自分の同人活動ってくらいの感じなので、なんか感慨深い。
別に常時オンライン認証が走っているわけでもなし、インストールもできるし、フォトショ形式にアウトプットできてアナログ/デジタルで印刷屋に持ち込むだけだし、今の環境で満足にマンガが描けているなら使い続けるのも問題ないのでしょう?さすがにWin10世代までは問題なく動くと思うしね。
ただまぁ、この話題が出るたびに「クリスタ使ってみなきゃな〜」と書いているが、本当に使えよ。せっかくEXがインストールされているんだから。
しかし、以前はコミスタユーザーに無償でクリスタのラインセンスが提供されたはずだけど(だからクリスタEXのライセンス持ってるんだけど)、今はさすがに有償なのね。やっぱ先行して商品を買っておくと恩恵ありますわ。

デジタルガジェットが発展した今、高嶺の花だった液晶タブも普通のタブレットPCなりで代用が利くし、そう考えるとデジタルでマンガを描く環境って思いっきり敷居が下がってるんだよなぁ、と思います。
だからこそこのジャンルはこれからも進化していって欲しいですね。

■VT484の処遇をどうすっかなーと考えていて、液晶タブ的に使えるならと思ったのだが‥‥そもそも8型じゃ作業しづらいわ。

【ラブライブ!】 東條希シャワータペストリーのエスニックなおっぱいwwwww
『ラブライブ』関係のフィギュアもぽこぽこ登場しているけど、スピネキの恵体が活きているフィギュアが無いと思うんですよね。メーカー各社はもっと考えて、どうぞ。
とりあえず電撃のヤツに期待しているけど、アレ、元になっているイラストがあるんだっけ?
なお、ことりは既に予約締め切って、エリチカが5月10日まで受付中です。

グスマ出荷予報更新。良かった、サポート以外もまだGW休みには入ってなかったんだね。
というわけで、予想外に3ヶ月もスライドしてMAXみくずきんが出荷確定、と。

他、ウェーブバンダイも5月の出荷予定が公開。ボチボチ予約している物が入っているので資金の準備がはかどる。
後はALTER君!期待しとるで!最近出荷ペース良いし。と思ったら、宝蔵院胤舜が未定延期してますねぇ‥‥。出荷1週間前に告知だしてきたりするから、ま、多少はね。

▽4月26日(日):ああ、そういう事‥‥
■今週の査収物。

AGP高雄くんは早速開封。

メインの顔パーツは中破顔という名のジト目パーツを使いたくなる。とりあえずポージングはふたば辺りを参考に愛宕と並べてみた。
ポージングを決めるために高雄くんの足パーツを弄っていると‥‥こう‥‥どう考えても愛宕より痴女いだろ。
台座の都合もあるので棚内の配置も見直し。余裕があったはずの棚も苦しくなってきたな。AGPの台座は場所食いなので、何か良い方法が無いものかね。

■『艦これ』アニメのアニメっちのクソレズっぷりが散々叩かれていたが、伊藤先生が描いているような北上さんのキャラだったら、アニメっちでも多少は許されていたんだろうなぁ(遠い目)
それはそれとして、飛龍が初お目見えで、やったぜ。

【ガルパン】宇都宮PARCOにて資料展&ミニショップ開催!クリアファイルをプレゼント!ほか公式グッズ情報などまとめ
思ったよりもしっかりしたイベントしてるのね。

【歴史】実は史料がほとんどなくて謎だけど、歴史上の有名人5選

【速報】 エアコン投手緊急昇格・即登板へ
早過ぎぃ!

提督「おかえりんこ」三隈「ただいまりんこ♪」
(三隈が)出ねぇんだよ!!

▽4月25日(土):「オサキマックラ」という子供の心理を知らされた親の気持ち、解る?
■最近の若い子のパスワードのセンスは凄いなと思いました。

ネパール首都近郊でM7.9の地震、死者150人以上
ヒマラヤ山脈のあたりは、ユーラシアプレートとインドプレートの境目なので(それ故にヒマラヤ山脈が出来たわけで)、割と細かい地震が多いんだっけ?
しかし、あの辺でこんなにデカい地震のニュースは、あまり聞いた覚えはないのだが。
ひまずは被害規模の実態把握を進める所からですね。

海底が謎の隆起、海面10m超の高さに 知床半島の沿岸
>海岸で昆布拾いをしていた女性が、海岸が若干高いことに気づいた。
>昆布拾いを終えて帰宅しようとしたところ、隆起は自分の背丈を超えていたという。

もっとジワジワとしたものかと思ったら、そんな短時間での話なのか。いや、実際に地殻変動があるときはそういうものか。

川崎宗則、久々のマルチ安打!
川崎と普通に一緒に飯を食べて話しを直接聞いているイッチは何者なんだよ。
マイナーだからこれくらいの距離感でファンというか一般人と接せられるというより、これは川崎故にだからって感じがしますね。

子供の頃ってRPGクリアできなかったよな?
寧ろRPGを好きになったきっかけが、子供の自分にも確実にクリアできたゲームだからな気がする。
クリアが出来たというか、達成感を味わえたというべきか。
自分にとっての家庭用ゲーム機初期のゲームは、ファミコンでのシューティングやアクションだったりで、特にシューティングが好きでよくやっていたのだが、やはり子供としての腕では攻略にも限度がある。かといって無敵コマンドを知って使ってみると、ある程度進むとステージが無限ループするだけでなんだコレ、となるゲームもあった。
それに対して、RPGは時間をかけたなりに強くなれて、エンディングまで辿り着くという解りやすい結果があった。
もちろんシューティングやアクションにもエンディングがあるものもあったが、そこは自分の“腕”の問題で、確実に到達できたわけでもないし。

しかし、子供の頃ものすごく苦労した記憶のゲームを、今になってやってみると拍子抜けに簡単だったりもして、当時のゲームバランスって子供なら苦労する程度に上手いことバランス取れていたのかな、と思ったり。

<韓国集団万引>本庄第一高、29人「無期停学以上」 監督を解雇
落としどころはそんなものか‥‥って、初報よりも対象の生徒増えてるじゃねーか。もう、遠征に行った全員じゃないのか。
結局学校名も晒されて、どうすんですかね。

■ほぼGW突入で日程が忙しくなってきたJリーグ、というか今節のマリノスはホームで湘南戦。
湘南のJ2暮らしが長かった事もあって、結構な間リーグで湘南に負けた事が無いそうだが‥‥印象に残っている湘南、というかベルマーレに負けた試合って、ヒデとかが居た時代だもんなぁ。
そんな今日の結果は3-0で勝利。

上手い事マリノスにとってイージーな展開になってくれた。それは試合開始早々のアデミウソンのリーグ初ゴールのお陰。サカダイの記事を読んで早いとこ初得点を決めて欲しかったので、良かった良かった。
今のベルマーレが怖いのは、スコアイーブンで双方が前に出ている時に走り負ける事だが、先制して受けにまわってしまえば、さすがにマリノス守備陣をぶち抜ける程の力は今のベルマーレ攻撃陣には無さそうなので。そこをいなしてカウンター2発。学も決めて、うん、バッチリ。
俊輔とラフィーニャの慣らし運転もはさめたし、こちらにとっては注文通りの内容だったなぁ。
ここまでの前線の面子もよく頑張っていたが、俊輔とラフィーニャ復帰でこの先の組み合わせがどうなるか、楽しみですね。今日は入れ替わりだったが、俊輔とアデミウソンの同時起用が楽しみなんじゃ〜。

▽4月24日(金):シールはがしは神だと思う
■Let's note J10からRZ4への移行は何の問題もなさそうなので、予定通りJ10を放出するために準備を始めたのだが‥‥
OS再インストールをして工場出荷状態に戻して中身の処理は終わり、次は外装の掃除に手をつけたのだが、そういえば液晶画面フィルターも貼ってたなと剥がしてみると‥‥ノリが思いっきりベットリ。ウソやろ!?
貼り付け面がノリ付けだったのはともかく、これは本体の廃熱部分の影響がモロ解り。CPUクーラー付近が特に酷い。
それを丁寧に落としていたらあっという間に時間が無くなる。
良かった、明日持って行く直前に片付けようとか思わなくて。

やじうまミニレビューEIZO「ScreenCleaner」
記事にも書いてあるけど、液晶モニター掃除の定番といえば、ボトル入りペーパーなんだろうが、そういうのって大掃除のタイミングで買ってその時は使うんだけど、しばらく放置しているとあっという間に乾いちゃってな。まぁ、今回は乾拭き用に役立ってくれたけど。
ウェットペーパータイプよりも、こういうスプレー&クロス式の方がやっぱり便利かな。そんなに値段もしないし買ってみようか。

そして思ったのは、画面フィルターを貼るよりも、こういう道具でこまめに掃除した方がいいんじゃないかっていう。もしくはモニター面に直接貼り付けないヤツ。

ホビー専門誌「電撃ホビーマガジン」が次号(2015年7月号)で休刊!
まさかな、数ある電撃なんとかの雑誌の中で、G'sマガジンよりも先に電ホが逝くなんて。
独自路線を掴んだモデグラはともかく、一時は電ホがホビージャパンを食うんじゃないかと思った事もあったけど、なんだかんだで自力の差か。
これに限らず、雑誌のWeb移行ってどれだけ成功例があるんだろう。生かすも殺すも、紙媒体にするよりはWebに置いといた方がはるかにマシなんだろうけど。

しかしなんでG'sマガジンは生き残ってるんだ‥‥『ラブライブ』でそんなに稼いでるのかなぁ。

■『鉄道むすめ』的にも貴重な広報媒体だったんだけどな>電ホ。
どうすんですかね。

池袋の公園地中から“円盤” 放射線原因か
UFOかな?

鈴谷「ねぇ提督」
やっと手持ちの重巡・航巡のLVを60平均までもっていけたので、改二になってない艦をよろしく。もしくは三隈ドロップしろよ。

あ、そうだ(唐突)
アフィのねんどろいどは珍しく予定通り今月発売です。

▽4月23日(木):のり
ビュープラスゴールドカードが募集開始
やっと出たか――

と待望はしていたのだが、特別つまらないわけではないけど、特別面白いわけでもないカードだなぁ。
利用額100万円で毎年プレゼント特典があるのでそれを利用の基準としても、年間100万も使うカードとなれば、多分その人にとってはメインカードになると思うのだが、果たしてメインカードをこれにする程の魅力があるかというと、ねぇ。
元々ビュースイカカードに諸々を集約していた人がカードをワンランクアップさせる分には良いと思うけど、既にある程度の手札を揃えている人が、敢えて乗り換えるにはちと魅力が足りないような。
だいたい100万円を使っても、ボーナスポイント比較で普通のビュースイカと300P(750円相当)しか違いない。付属で得られる毎年プレゼントも、グリーン車券はまだいいが、スィーツやら食品ギフトやらと言われるとねー。グリーン車券も発効日で有効期間は調整できるとは言え、新幹線は盆正月使えないし。
多分、期待されていたのは「大人の休日倶楽部」相当のサービスだろうが、それは同等になると「大人の休日倶楽部」の意味がなくなるので、そこまでの物では無いとは予想はされていたのだけど、それを考えると拍子抜けではある。
「大人の休日倶楽部」最大の武器は、いつでも何度でもJR東・北海道の長距離切符が割引、JR全国でも回数制限はあるが割引になる、だろうが、それはさすがに対応される事は無いとして、プレミアムメンバーズのサービスが付与されるんじゃないかとは思ったんだけど。

JALSuicaゴールドが誕生したら、カード枚数減らしも見越してその時に、かな。ついでにVMも出てくれると嬉しい。

【ACL】前半に3得点を挙げた柏、韓国王者の追い上げかわして逃げ切る!グループ首位で決勝T進出決定!
ACLの柏はなんか安定して強いなぁ。

2015、2016年大会のクラブW杯日本開催が決定…2012年以来3年ぶり

FC2が報道にコメント、「FC2の代表者が逮捕されたという事実はございません」
FC2のサービスから引き上げてるからいいや。

護送車が車線変更=萩原さん転倒直前−過失運転致死の疑いも・警視庁
昨晩速報で流れた、萩原流行さんの突然の訃報だが。
直前に当て逃げ事故を起こしていたことから、初報の時点では危険な運転でもしていたのだろうかと思われたが、なんか事情が変わってきたな。

【バンダイ9月】AGP「艦これ 大和改」ROBOT魂「ジャスティスガンダム」ほか 5月1日(金)より予約開始
5月1日かよ!こんな事もあろうかとモバイルルーターのSIMをLTEに変えておいて良かったぜ。

▽4月22日(水):バグ
ジブリの「海がきこえる」が7月Blu-ray化。ジブリ長編全22作のBD化完了
きたぁぁぁぁ!!!!
それを待っていたんだ!
よし、もうジブリに思い残すことは無い。行く末は好きにして、どうぞ。

JR東日本、東北新幹線 東京駅〜盛岡駅間のトンネル内で携帯電話が利用可能に
という事はモバイルルーターも大丈夫かな?東北入ってから先は、特に県境あたりでトンネルが続くからね。

首相官邸の屋上にドローンが落下か
率先して規制されに行くスタイルかな?

河川敷に巨大石像、作った男を書類送検 数年前から拡大
>アニメキャラクターなど「何かをまねしたわけではない」と話しているという
そこはわざわざ確認するところかね。

ウェーブ「1/6スケール 新アクションフィギュアシリーズ」開発中
WAVEなら1/10にしてビーチクとの首すげかえが可能という、figma&FigFIXとは間逆のアプローチができたろうに、なんで1/6なんですかね。
アゾンとかその辺のサイズって1/6だっけ?

■グスマもGW突入準備のためか、色々と延期の発表。「発売日変更のご案内」なんて方がいっそすがすがしいものです。
>2015年4月→2015年7月
>グッドスマイルレーシング「レーシングミク 2014 Ver.」

ふぁー。
もしかしたら5月延期でも早々に発売日まで確定して調整中なのかもしれない、などという期待に寄せていたら、むしろ軽く飛び越えて逝った。

まぁ、それ以外にも新桜ミクも4ヶ月飛んだし、また車(?)のオモチャは不具合で冬まで飛んでるし、グスマもずいぶん苦労してますね。

▽4月21日(火):To PAUL
携帯3社、“2年契約”の無料解除期間を1カ月間→2カ月間に
今のスマホにMNPした時は、まぁ違約金の事はまったく気にしていなかったのもあってしっかり1万円くらい取られたけど、一応今のスマホはMNPする気なくても把握はしています。まさに今年の6月なんだけど。
契約情報から確認はできるけど、わざわざ通知してくれるのはありがたい。

この日常世界をRPG風・古地図風に表示できる無料地図アプリ、「MapFan」Windows ストア版が登場
地図データはローカルに持ちたい主義者なので基本的にMapFan.netを使っているけど、無料ならRZ4に入れてみようか。
だいたい、Win10だと表示が怪しいとかなんとか見かけたしな。手はうっておかないと。
でも、ローカルにデータを持てないならMapFanである意味が無いんだよなぁ。それに今のバージョンでは住所検索しかできないという。個人的に一番使うのは駅検索なんだが。
ちゃんと間に合うんですかね。

皇居内に突如「オウム真理教道場」「恒心教 総本山」が出現 Googleマップでイタズラ
うーん、この、Internet Watchで取り上げられた直後にやってる感。
地図データの表記をユーザー投稿任せに修正でもしてるのかしらん?と思ったら、任意にGoogle+ユーザーが登録できるラベリング機能なんてものがあるのね。
しかし、1ユーザーの操作がワールドワイドに影響するって凄い機能だな。
正直なところ、一般人の個人情報保護論なんてどうでもいいだろと思っていたが、例えば住所でポイントして、名前で検索できたりすると凄いな。さすがにフィルタリングしているというのは個人名に相当しそうなラベルだろうけど。

富山経済同友会が“まちなかスタジアム”構想をまとめる 県や市に提出へ
外から眺めただけだが、そんなにあの公園って広いのかーと思ったら、なんかイメージ図を見ると今ある富山城とのバランスすごいなw。これ、本丸の敷地がまるっとスタジアムにイメージか?石垣の上にそのままスタジアムが乗るというか。
以前、水戸に行った際に書いたが、この先のJリーグが動員を稼ぐには、サッカーがどうのこうのというソフト面の強化より、スタジアムの充実や交通インフラの整備といったハード面の充実を考えるべきだと思うし、でも実際問題としてそんな事を実現するのは都市計画などの都合で厳しいと思っていたところで、実に個人的には理想的というか興味深い話ではあるのだが。
うーむ、富山の人的に、景観とかいいなら良いけど。

試算の動員数に関しては、現状での実績を考慮するとなかなか厳しい数字だと思うが、現状のスタジアムの大半が「サッカーを見に行くつもり」が無いと二の足を踏んでしまう立地を考えれば、こういう街のど真ん中にスタジアムがあって、普段から周辺にある程度の人の流れがあれば、何かやってるなーとフラッと立ち寄ってもらえるかもしれない。そんな可能性を取り込む計画までセットにするなら、始めから悲観的になる事も無いと思う。
大してサッカーファンでもない層も含む幅広い人たちに、スタジアム観戦する事の敷居を下げる事が重要になってくると思う。

外国人「日本での2週間で4.5キロ太った。これがその理由」
外国に行ったらその国特有のモノを食べたくなる。その気持ちはわかる。
でも、どんだけ食ってるんだ。

■気がついたらシリーズ最新作『ワイルドスピード スカイミッション』が公開されていたので見てきました。

ヴィン=ディーゼルはどれだけシリーズを続けるつもりだったのか解らないけど、さすがに今作で完結、なのかね――
↓以下、バリバリにネタバレありに語る。




泣けたわ。そういう映画じゃないんだけどw
そもそもの映画の評価としては、『ワイルドスピード』シリーズのフォーマットからは外れて無いので改めて語る事もない。車同士でガツンガツンとつばぜり合いをしたり、訳のわからない所を走らせる突っ込み所満載のカーアクションに、新シリーズで強まったドライバー自身での殴りあいアクションのミックス。個人的にはもうちょっと純粋な公道レース的な面も取り戻して欲しいんだが、その辺は『MAX』以降の新シリーズがヒットタイトルになった事を考えるとやむなし。
今作固有なところを言えば、新シリーズのレギュラーだったハンとジゼルが既に退場し、ミアとここ2作続けてキーマンだったホブスの出番が限定的だった事で、少しスケールダウンがあったようには思う。代わりに女性陣の頭数を増やすためにラムジーが出てきたり、ホブスの変わりの公権側の後ろ盾になるノーバディとか言うカート・ラッセルが出てきてそれなりにアクションはしてくれたが、やっぱり欲しいのはカーアクションをこなすドライバーだと思った。せっかく『X3』のショーンを出したんだから、ハンの仇討ちって事で引き込めばよかったのにw。まぁ、作品のテーマ的にそうもいかないけど。
もっとも、登場人物をコンパクトにしていったのは作品的に終局に向けている意図もあったのかもしれない。ミアはやむなしとは言え、初期メンバーで最後の決戦の地としてシリーズ始まりの地・ロサンゼルスに戻ってきたのは、それを暗示していたとも言える。2作目からレギュラーなテズとローマンに、しれっとラムジーも混ざってたけど。
それより何より、この『SKY MISSION』はポール=ウォーカーへの哀悼作なんだなぁ、という印象が強い。
ラストのシーン。浜辺でくつろぐファミリーから、オコナー一家が離れ波打ち際で戯れる。それを遠巻きに眺める他のファミリーたち。そしてドミニクが一人、オコナー一家に声もかけず、記憶を取り戻したレティも残し、一人旅立っていく。『SKY MISSION』のストーリーと考えたら「なんでやねん!」というシーンだが、ここはもうストーリーから離れた、ブライアンではなくポール=ウォーカーを偲ぶ場面なんだよなぁ、と。
過去のブライアンのシーンを回想した後、いつもなら最後にドミニクとブライアンが並走するであろう場面。山の中のハイウェイにドミニクの車が一台、交差点で停まっている‥‥という所へ、白のスープラが隣につける。運転席にはブライアンが!しかし、いつも通りに始まった並走は、まもなく、ブライアンのスープラがドミニクのダッジチャーヂャーから離れ別の道を走り始める‥‥そのシーンに、目頭が熱くなるのを抑えられませんでしたよ。
ああ‥‥もう、ドミニクとブライアンが並走する事は無いんだなぁ‥‥それをド直球にもってこられると、ジーンとしますよ。
パンフレットによればポール=ウォーカーのシーンはほとんど撮り終わっていたというが、確か当時の情報では「これからのアブダビ編の撮影を前に――」という話だったと思うけど、そんな覚悟で見ていたアブダビ編はまったく違和感が無かった。むしろこれは本人?
ロスに戻ってから以降は、多分未使用映像と弟の二人が演じていたものと思う。エンドロールのキャストリストの最後に、スタントイン?でなんとかウォーカーという人が2人並んでいたので、ああ、これが例の弟たちかとは解った。後、ある程度ブライアンは日本車メインっていう縛りがあったけど、ロス決戦に青のR35を持ってきたのは、“あえて”だったと思う。
その辺までは、やや引いた絵が多かったもののあまり違和感は無かったけのだけど、ラストの並走シーンのところに出てきたブライアンは、もろに未使用映像みたいでね‥‥そういえば、ロス以降の車を降りた後のアクション、アップがほとんど無いよな‥‥

新シリーズでの『ワイルドスピード』のセオリーから言えば、死ぬのは中ボス扱いのヤツまででボス格は生き残るのが常で、今回もオーウェンが、あの不死身っぷりなのに立体駐車場の崩落に巻き込まれたくらいで死ぬかよ(←この認識が既におかしい)と思っていたら、案の定特殊な刑務所にブチ込まれて終わりだったわけで、やろうと思えば何か続編は出せるかもしれない。同じくセオリーだった、次回作をにおわせるラストは無かったけれど。
ヴィン=ディーゼルが、『ワイルドスピード』を続ける事がポール=ウォーカーへの手向けだというなら、今後も見続ける。これで完結しても、『X3』のようにまったく登場人物を変えても(後でリンクする可能性はあるにしても)、それもまたよし。

なお、ラストの、人が目頭を熱くしていたシーンで隣の席の兄ちゃんがボロボロ泣いてて、彼女にティッシュもらってるのを見て冷静になった。

▽4月20日(月):区議会選の方が選びがいはある
■区議会銀選挙が告示されて街頭演説をしているのを見かけるけど、正直、自分の選挙区の国会議員、区議会議員もろもろより、会社最寄駅で演説している人の方が名前も顔も覚えちゃってるなぁ。

日本の水族館で打線組んだwwwwwwwww
俺氏、こんな形で松島水族館の閉館を知る。
震災後、復活してめでたしめでだしだと思ったんだがなぁ。毎年あの辺を通過する際、外から見る限り遊具類は動いてるんだか解らなかったけど。
岩手県南の子供にとっては、八木山のベニーランド、動物園と並び子供の定番スポットとして親しんできたからね。残念なことです。松島の観光地密集地帯の並びで、場所としての集客力は悪くないと思うんだけど、やっぱ施設が古いのがネックなのかな。
仙台港の方に新しい水族館ができるんですね。

それはそれとして、GWは海遊館にも行ってみようかと検討中なのだが、今まで松島水族館くらいで水族館とは縁の無い人生だったのだけど、ここ数年でも大洗、東海大海洋博物館と案外行く機会があるなぁ。今年は、他にも沼津の深海水族館にも行くつもりだし。そういえば能登には散々行ってるけど、のとじま水族館は行った事ないな。
それにしても、みんな水族館に詳しいな。

神社仏閣巡りが好きな奴おる?
別に寺社巡りが好きというわけじゃないんだけど、旅の行程上、あるなら行ってみたくなる。
そんな感じで結構なとこは巡ったよなぁ。せっかくだし御朱印集めとかしときゃ良かったな。せっかく方々を巡ってるんだから、現地に行ったなりの形に残るコレクションでもしたいわけです。

■グスマ出荷予報更新。
ほれ、さらに逝きました〜。
と思ったら、先週5月延期が発表されていたfigma天津風が4月30日出荷へ。実質購入できるのは5月だから計画に変更は無いけど。
GSCミカサみたいに、延期だけど来月の発売日が確定して飛んでくれるならいいんだけどね。
それにしても、まさかMAXみくずきんが4ヶ月も飛ぶとはな。
そしてこの期に及んで延期情報も出ないレーミク2014。今月出荷はもう無いだろうに。ひょっとして、5月上旬出荷の目処でも立っている可能性が、微粒子レベルで存在している‥‥?

▽4月19日(日):無印のシューズケース、もう取り扱い止めちゃったのか
■今日も今日とてシコシコとDVD-Rを焼いていたのだが、案の定書き込みに失敗する事数回。いくらDVD-Rが安いからって、十数枚失敗していいもんじゃねぇぞ!と、いい加減頭に来たので、適当に突っ込んでいたフリーのライティングソフトを使ってみた。

‥‥百発百中で焼けるやん。

えぇ‥‥やっぱりB's Recorderがダメなの?そりゃ今入っているバージョンはBHAが生きていた時代の遺物だが。ソフトウェアに経年劣化は無いでしょ。
ハードウェアに対する適正の問題‥‥というには今更過ぎる。
今時ライティングソフトにそんなに金を掛けるのもなぁ、とは思うけど、どうしたもんかね。

張本氏 引退勧告したカズに「あっぱれ!」
48歳カズ今季2点目 またヘッド
即座にプレーで結果を出すプロの鑑。

【風景】日本の最も美しい場所31選が発表!世界遺産に指定されているものから日本人でも意外と知らなかったスポットも(画像あり)
こういう時に紹介に使われるのは「改心の一枚」なんだろうが、まさに自分の手でその「改心の一枚」を撮りたいんだよなぁ。

淡々と画像を貼るスレ 廃船・難破船編
今現在も放置されている物と、既に解体撤去された物、どういった割合なんだろう。

海に潜む巨大な亡霊!?核実験で沈められた航空母艦サラトガが超ド級のラスボスに!(ビキニ環礁)
長門と共にビキニ環礁に沈んでいるサラトガの現在。こういうのは人気ダイビングスポットになっていたりもするし。

4月19日は西木野真姫さんの誕生日です
やっぱスタァは華があるわ。
ALTERのフィギュアが予定通り出ますように。

■机の上に積み重なっていた同人誌を片付けた。
数ヶ月ぶりに机の上がスッキリした気がする。

▽4月18日(土):様子見
■久々の晴れ間は、空気を読んで週末に合わせてくれたようで何よりである。月曜からまた天気が崩れるみたいだけど。
それにしても、ついこの間はダウンジャケットを引っ張り出してガチ冬装備になったというのに、一気に春の装いだなぁ。上着無しで出かけたけど、既に半袖で出歩いている人も見られました。
さすがにまだ寒いだろ‥‥。

ホットカーペットとか羽毛布団とかも片付けてしまいたい所だが、また突然寒くなったりもするかもしれないし、いつも通りGWまではキープして連休中にお片付けかな。

■という訳で、早速CF-RZ4を持ち出してセットアップの過不足を確認してみたわけだが。
うん、色々思う所はあった。

その1:やっぱりスタートボタンのカスタマイズをしたい。
Win8系の不評筆頭に挙げられるであろうスタートボタン問題だが、個人的にはメトロメニューも慣れれば別に良いんじゃね?とは思っていた。実際、VT484ではそのまま使っていた実績もある。
ただ、今回RZ4を、あまり意識せず今まで通りに使ったところ、ある事で気になってしまった。それは「電卓」。
普通にメトロメニューから電卓を立ち上げようとして、アプリ欄にある「電卓」を起動させたら、それはタブレット用の全画面表示の電卓だったわけですよ。もちろん従来通りの普通の「電卓」もあって、それはアプリ画面の右端、「Windowsアクセサリ」カテゴリの中にあるんだが‥‥ねーわ、これ。
凄く些細な事だが、デスクトップ主体で使いたい自分にとってはクリティカルな事例である。という事で速やかにスタートボタンを復活。
Win8.1でスタートボタンの復活とチャームの無効化を試みる!
こちらを参考にClassicShellというフリーソフトを入れました。うん、これこれ。
メトロメニューも好きなようにカスタマイズできるし、上手くカスタマイズすれば使いかっては良くなると思うんだけどね。古い人間なので。すまんな。

その2:ネットセレクターLiteがいまいち。
Let's note標準搭載のPanasonicのアプリケーションで、「ネットセレクター」というアプリがあります。J10では「ネットセレクター3」というバージョンが使えて、事前に無線LAN接続用のSSIDやWEPキー、接続する優先順などを設定しておく事ができました。
これは公衆無線LANを使う時に便利で、事前にWEPキーを設定できるので、ふと無線LANを有効にして公衆無線LANを拾った時に、わざわざWEPキーを入力する必要が無くて良かったのだけど、RZ4に入っている「ネットセレクターLite」はWin8標準のネットワーク設定を引き継ぐだけらしく、あくまで接続済みのネットワーク情報しか管理できない模様。
それの何が不便かというと、先日ネタにしたワイヤレスゲートのような何種類かの公衆無線LANサービスを利用しようとした場合、「3」なら事前に接続情報を設定しておいて、利用する時はネットセレクターの自動適用モードを有効にしておけば、登録済みのプロファイルを使ってWEPキーの認証までは自動でやってくれるので、後はワイヤレスゲートのログインだけをすれば良かったのに、「Lite」では利用可能な公衆無線LANに接続するまでは設定をする事ができないのです。
例えば、常磐線特急ではUQが利用できるのだが、「3」なら出発前にUQの設定をしておけば、車内で無線LANを有効にすると認証までは自動でされるのでワイヤレスゲートのログインをするだけで良かったのに、「Lite」では乗った時にまずネットワーク設定からUQのアクセスポイントを拾ってそのWEPキーを入力して接続、それからワイヤレスゲートのログインをしなきゃならないわけだ。まぁ、初回だけの手間ではあるんだけど、なんかなー。これはWin8のネットワーク設定管理の都合かな。

もっとも、気になったのはそれくらいで一応対策はとれたので問題ないか。
単純に公衆無線LANのレスポンスを比べると、J10と比べて段違いに良い。これはOSの都合か、ハードウェアの都合か、どっちなんだろうかね。

【ガルパン】5/2(土)遂に常設の「大洗ガルパンギャラリー」OPEN!!!
ギャラリーとマリンタワーのカフェ、タイミングを見て行っておきたい。
でも、大洗まで行ったら一泊してきたくなるんだよなぁ。

霞「いつまで起きてんのよ、このクズ」
洗剤と柔軟剤は入れるのは当然として、漂白剤も一緒に入れた方がいいのか。
明日買ってくりゅー。

■今週のJリーグ、というか今節のマリノスはアウェー浦和戦。
結果は2-1で負け。

せっかくの狙い通りの先制だったが逆転負け。相手が首位とは言え勿体ないゲーム。
何が勿体ないって、失点シーンがどちらも守備陣のミスなんだよなぁ。完全に相手にやられたどうしようもないゴールっていうならしゃーなしだが、2失点とも、間違いなくクリアできたという訳じゃないけど、ちょっと対応をミスってるよねぇ。
さらに同点のチャンスも阿部のスーパーなクリアに会うし、「運」という言葉は使いたくないが、ツキの無いゲームだったなぁ。

▽4月17日(金):むしろZ2に買い換えたい
お絵描きの腕が数割増し!? ペンタブレットを変えたらノリノリスラスラ
先日も書いたが、うちのモバイル環境はRZ4に集約していく見込みなので、J10は売却としてVT484はどうしたものか‥‥そういえば東芝のタブレットPCってニューモデル出てないの?と思ったら出ていた。
Windows ペンタブレット dynabook Tab S90・S80・S68
イマイチ微妙なS50/S38の単純な後継モデル、か。
それはそれとして気になったのが、ワコムと協業し開発したという「アクティブ静電結合方式」。ペンタブレットと名乗りスタイラスも標準装備なだけあって‥‥これはひょっとして、Cintiqとまではいかなくても液晶タブのような事ができるのかしらん?というか、それこそRZ4でどうなの?
なんかフリーのお絵描きソフトでも入れていじってみればいいのか。

つーかCintiqのスペック情報を見ると、普通にタブレットPCよね。

スマートデバイス、その新しいコーデ
ちなみに我が家には、さらにXpetia Tablet ZとREGZA Tab AT570があるわけだが。
Xperia Tablet Zは、家で自炊した電子書籍を読む事に特化している。プリインアプリを除けば、後から入れたのはComittonのみ。
そう割り切った使い方だけでは初期投資額が大きい気もするが、自分の利用シーンを考えたらこれで悪くない。電子書籍を読むなら10型のサイズは欲しいし、常時電源を入れっぱなしでちょっと忘れていても電池が切れないバッテリーは魅力的。RZ4は週末や遠出する時の外出時しか電源を入れないつもりだし。
AT570も外出用だが、これも割り切って地図や自作の予定表の確認用、など。スマホほどのお手軽さで使いたいけど、スマホよりも大きい画面で使いたい場合に使う。個人的に、シーンを問わず常に携帯するスマホは、4型以下に抑えたいってのがあるので。
これだけモバイルハードが多岐にわたる今、全てをこなせる1台を考えるより、それぞれのシーンで自分のニーズをベストに満たす機器を、それぞれ持てばいいじゃないって事ですね。
>もうすぐ2年目を迎えるくらいのロートルになってしまった古い機種だ。
えぇ‥‥
これが現代の感覚っっ

<蔵王山>火山活動余波 山形のホテル廃業
震災の影響が薄れて客足が戻りつつあったところで蔵王の噴火の兆候‥‥の間に、去年の御嶽山のインパクトが大きかったんじゃないかなぁと思う。
多分、御嶽山の事が無ければ噴火の兆候という話題にもそれほど過敏にならなかったんじゃないのかなぁ。仕方のない事だけど。

愛川欽也さん急死 肺がん隠し「アド街」司会
ついこの間、『アド街』降板が話題になったと思ったら、急転直下な話なんだが‥‥こういう事情があったのだと思うとね。

「ガルパン」「俺妹」のロゴの秘密が分かる?! MdNから“萌えロゴデザイン”の解説書
『ガルパン』のロゴデザインの話は「月刊戦車道」にも載っていたが、ちょっと読んでみたいな。

▽4月16日(木):定期
KADOKAWA社内カンパニー制廃止 「角川書店」「富士見書房」、組織名から消える
先日出ていた角川系雑誌の休刊のニュースもこれに伴ってなのかね。

日本橋高島屋、「鳥獣戯画」で「超10GB(ちょうじゅうギガ)」なUSBメモリ
高島屋の客層は、この発想に着いてきてくれるのか?

「Winning Post 8 2015」,「四季衣装切替パック」など追加DLCを配信開始
言うほど四季折々ですかね。

古代エジプト王の礼拝堂、カイロの遺跡で発見

■予想通り、グスマの出荷予報更新。
ほれ、(4月予定の大半が)逝きましたー。
案の定「大和」は6月に飛んだか。『艦これ』勢はfigma関係もスライドしてるし。
この中だと、幸子をよく4月に間に合わせたものだ。これは蘭子も6月に間に合うかな。

レーミクセパンver.は発売が確定したが、レーミク2014とみくずきんがまだ確定せず。まさかのみくずきん、延び過ぎじゃないですかねぇ。