▽5月15日(火):「それは継続的な発展、付加価値の向上だ。」
■会社で、トイレの個室に入ろうと、やや半開きになっていた戸を開けたら、エロゲーじゃあるまいに中に人が居て「きゃっ」って‥‥おっさんだったんですけどね。
会社の個室なんて空間的余裕もあるだろうに、なんでズボンを上げる前に鍵を開けるのか意味不明だろ‥‥

完成度は?東芝の“本気”が伝わってくる7.7型新タブレット「REGZA Tablet AT570」
提灯でもいい。もっと俺に買わせてしまうような記事を書いてくれ!

まぁ、買うにしても年内じゃないかなぁ‥‥

福岡でのAKB握手会で大島優子さんの発言が話題に
福岡がーとか、浦和がーとか、とばっちりに広島がー、というより、地元をー、という話ではないだろうか。栃木FCにもコメントしているくらいなら。
いずれにせよ、さらっとアビスパが出てくる事に関心。いくらJ1経験もある年季のあるチームとは言え、サラッとアビスパが出てくるもんでもないと思う。そもそもサッカーというかJに関心が無いと、今期のJ1所属チームだって一般人的知名度が薄そうなチームがあると思うんだが‥‥
それとも、俺が思っているよりもJリーグのチーム名って一般に浸透してるのかしらん。

ホーム/アウェイ別の勝ち点表 他…小ネタまとめ
多分、どちらかに偏らないのが落ちない秘訣だと思うの。

モバゲーのアイドルマスターコンプガチャが鬼畜過ぎる! コンプまで8万円・・・キミもガチャシミュレーターで体験だ!
6枚コンプすれば自動でもらえるのか。6枚コンプでレアの抽選が解禁されるとかだったら鬼だなーと思ったけど、まぁいいんじゃないですか。
問題なのは、自分の支払い能力を超えて利用できる様な課金システムでしょうに。改めて言う事でもないが。
課金の仕組みにワンステップ入れればいいだろ。ゲームコインの購入をプリカ式にするとか。コードて入力じゃなくて、バーコード読み込みとかで処理できるんじゃないの。
面倒になってうんたんという声もあるだろうが、大金突っ込むヘビーユーザーはその手間も乗り越えるもんだ。
その手間を面倒だという層が、そもそも現在の課金問題のトリガーになっているんでしょ。

「震災で生き残ったのは『生きた化石』」 シーラカンス撮影に成功 いわきの水族館

ねんどろいど 黒雪姫
『アクセルワールド』、ヒロイン二人がデブ専なのは、『紅の豚』リスペクトなんですかねぇ。
拗ね顔パーツいいね。

▽5月14日(月):おいおいエクソダスか
■GW明けからクソ面倒だった仕事が、これで落ち着いてくれれば‥‥

東芝、7.7型有機EL/Android 4.0搭載レグザタブレット−10.1型は最薄モデルなど。DTCPなどテレビ連携強化
やっぱりAT700/35D生産終了は、新モデルのフラグだったね(にっこり
もうちょっと解かりやすく型番別けすればいいと思うが、敢えて言うなら「6」シリーズって事になるんですかね。

個人的には、一番の注目はAT570
7型と10型のスキマが欲しかった所に7.7型という理想的なサイズ、競合する他社7型タブがほぼ400g前後なところで330gに押さえた軽量っぷり、厚さもAT700とほぼ変わらないのも良い。AT700はフラットな形状がより薄さを感じさせたけど、AT570はAT500と同系統みたいだから、実機でどんな感触か確かめたい。
1サイズ大きいAT500とほぼスペックは変わらないみたいだから、パフォーマンスも問題ないだろう。
まぁ、お値段だけがナニだが、AT700の価格動向をみれば、まぁまぁなんとかなりそうなトコに落ち着くんじゃないかな。

という訳で、実機早く!18日に店頭に行けばいいのか。

ミラン退団ラッシュ「第2次黄金期」解体
自分と同じような世代ってのもあるけど、やっぱり日本でも海外でも、90年代末から2000年代前半の辺りのトップシーンに居た選手ってのが一番思い入れが強いから、寂しくなるねぇ。
インザーギとか引退しちゃうのは仕方ないにしても、現役続行組がアメリカや中東に行く中、誰か日本に来てくれないもんかね。
特に中東に行くと、結局いつの間にか知らないうちに現役引退してたりするし。
今はデルピエロの去就が気になるよ。

【悲報】ファンニステルローイが現役引退
そして帰ってきたらこのニュース。せめて後1シーズンはいけるんじゃねーの?

そんな中、サネッティは確かにスゴイわ。未だ掛け値無しの主力だし。
引退後どうの、なんて記事もあったが、その時は未定とか。とりあえず、マルディーニくらいまではいけるんじゃないですかね。

英プレミアリーグはマンCが劇的優勝!一方マンU公式Facebookは…
別に差し替える気が無いあたり、端から結果に関わらずシーズン終了後に掲載する画像だから(震え声)

実際、昔のユニの画像とかもあるし、そうなんでしょ。
なんでこのタイミングでこんな画像なんだろうってのはあるが。

■シャワーヘッド交換したら、捗るなー。

▽5月13日(日):何回目の決意だ
■断固たる決意!
今日もフィギュアとか処分。やっとクローゼットに隙間ができてきた気がする。

隙間ができてきた気がする!

まぁ、細切れじゃなく、もっとね、ドバッとね、いくべきなんだとは解る。
クローゼットをひっくり返していて思ったが、ドリームキャストとかサターン本体とか、持っててもしょうが無いし、この辺も処分かなー。もうちょっと収納に余裕のある部屋ならともかく、そういうの限界だから。
調べたら、未だ1000円とかで買ってくれるのね。お金に変えられるのなら覚悟を決めるべき、か。

リミットは5月中。「処分、処分」と念仏の様に唱えて、覚悟決めるか。

【画像あり】サハラ砂漠で第2次大戦中の英国軍戦闘機キティホークを発見…専門家らは「まさに奇跡」と驚き
砂に埋もれていたのかな。
当時の機体が放置されて残っているのは結構あるけど、洗い流せば錆もなく綺麗な機体のままっぽいのは、砂漠の気候ならではなのか。

【MLB】川崎宗則が示す、これからの日本人メジャーに必要な英語力
そう言えば、ヨーロッパに行ったサッカー選手達は、基本的には通訳なしで頑張ってるよなぁ。
公の場のインタビューなんかは、言葉のニュアンスを間違えない様にという点で通訳は大切だが(というか、たいてい付けるのが普通でしょ)、日常の中や練習まで常に通訳というのはダメだろうね。試合中、ピッチやグランドの中で通訳を通すわけにもいかないんだし、これはサッカーも野球も代わらないが。

川崎はとても頑張ってると思うし、向こうで、チームメイトにもファンにもしっかり受け入れられていると感じられるのが良い。
特別な数字を残すような活躍はできないかもしれないが、「必要な選手」になる事はできる。それを体現していると思う。

■頭を大量の情報で一杯にするのは、何かを考えないためか?

▽5月12日(土):ピンクは不幸な色
■今日も今日とて医者。3週間ぶりだからか久しぶりに3時間半待ちをくらう。
薬、結局前のに戻るのかよ。

コミケの支払いにも スマホを使うクレカ決済サービスPayPal Here
×コミケの支払いにも スマホを使うクレカ決済サービスPayPal Here
○コミケの支払いにも(使えるかもしれない)スマホを使うクレカ決済サービスPayPal Here

ちゃんとタイトルは書かなきゃ(いかん)。
コミケがどうのは記者の妄想話で、現実的なところはクレカ決済を導入していない、中小店舗向けが基本だろうが。
ただ、場所を選ばないシステムや導入コストの低さという事から見れば、活用の場は案外あるかもしれないですね。

あえてイベントでの利用シーンを求めるなら、参加者数、単価や在庫量といった面でて、WFとかの方が向いてるんじゃないかという気もする。
後は記事中にもある通り、企業スペース各社だね。
PayPalのアカウントもあるし、人柱になってもいいよw

もっとも、また中継器でも背負って練り歩くか、臨時中継車を数台置かないと、通信エラーでまくりなんじゃないかw

最大級クビナガリュウ化石は新種 カナダで発掘、県恐竜博物館が認定
予算の都合で夏に勝山まで行くのは止めるのも検討していたが、やっぱり行きたいなぁ、恐竜博物館。

日本の武器ってなんでどれも上級者向けなの?
上級者向け声優画像スレ

サッカーってGKとFWだったらどっちが重要なの?
選手の格付けはおいといて、フリーデルとかケラーとかメオラとか、なんかアメリカのGKは結構覚えてるなぁ。
というか、アメリカ代表の選手は世界のトップシーンで目立つわけじゃないけど、好きな選手多いわ。ララスとかわけわかんねーしw

■連休が終わって久しぶりに日程が落ち着いたJリーグ、というか今節のマリノスは、アウェーで広島戦。
今季の広島は、ど派手な快勝劇がポンポン出ている感じだが、その傾向を見るとガンバも川崎も監督が替わった直後。まぁつまり、監督が替わってチームとして心機一転を測ろうっていう直後に一番当たっちゃ行けないチームな訳だ。なぜなら、チームとしての戦術が完成しているチームだからね。それが無いチーム同士ならガチンコチーム力の勝負になる。
と言うわけで、ケガ人が帰ってきてやっと樋口構想が実行できるようになったっぽいマリノスとしては、良い試金石な相手ではあるが、そもそもビックアーチではここ最近まったく勝てていないというオカルトが‥‥
結果、1-3で勝利。

おいおいまた逆転勝ちか。とは言え、失点も事故みたいなもんだからね。あーいうのはしょうが無い。完全に崩された失点じゃ無ければ‥‥怪しい場面が無かったわけでもないが‥‥
とにかく、相手ゴール付近に味方がよく顔を出しているのが良い。特に今日は、広島よりも動きだしの意識が早かったと思うし。2点目の学なんか良い反応だった。
それにしても、マルキといいドゥトラといい、超ベテランがよく機能しているわ‥‥それでいいのか?ってのはあるが。特にマルキのポジショニングと懐の深いキープやポストプレーはと言った献身的な動きは、アタッカー陣をよく支えている。こりゃ確かに戦術はマルキーニョスだ。
ともかく、マルキが稼働している間にきっちり勝ち点を稼いで貰わねば。どこかでコンディションが落ちた時に、どうせリカバーできなくなるんだから。

▽5月11日(金):なんとももどかしい限りである
ビックカメラ、6月にコジマを子会社化
朝からギョっとしつつ、こういう時はポイントカード共通化して欲しいなーとか思ったが、考えてみると東京でも実家でも生活圏にコジマが無いから、あまり関係なかった。

【番外編】Core i7-3770Kの「殻割り」で熱輸送のボトルネックを確かめる
おっと、いいタイミングでIvyちゃんの記事が。

‥‥少々温度は高いけど、定格で使えば問題ないから!(震え声)

まぁ、しばらく買い換える予定もないし。

元横浜監督木村氏をラオス代表監督に派遣
和司さんの再就職先は海外派遣かよ、と思ったらコーキチの方だったという。
サッカー後進国の指導者としては妥当な人選と言える。U-18から全世代担当するとか、トルシエかw。

つーか、今はちょっと勝ってるけど、やっぱり樋口さんダメじゃん‥‥てなった時の貴重な手札を、一枚無くしたと思うんですけど‥‥

100万丁達成?「ザクとうふ」大ヒット
限定のヒートホークスプーンが良かったんじゃないかな。

人類滅亡は今年じゃない? マヤ暦に新解釈「6千年後」
映画『2012』とはなんだったのか。
2012年に滅亡すると思って、フランスのどっかに集まっている人たちが居るって話題、無かったっけ?

【悲報】織田家のドラフトが超絶暗黒
こういうの野球の方がネタとして成立しやすいよなぁ。

『鉄道むすめ』公式更新
PLUS3弾とか京王でもスタンプとか。
スタンプは相模原まで行けとかマジか‥‥6月10日まで‥‥10日までねぇ‥‥
PLUS3弾は例によって識者の予想待ちだけど、一人まったく隠す気ありませんねぇ。

▽5月10日(木):嵐は何事もなく過ぎ去っていった
NEC、重量999g以下の13.3型Ultrabook「LaVie Z」を発表
きたか――
薄っぺらいと言っても重くちゃしゃーねーだろ、というのがUltrabookについての印象だったが、やっと1Kgを切るモデルが登場か。やはりモバイルは1Kgきっていて欲しい。
後は体感でのパフォーマンス次第だが、どうなんだろうね。もっとも現時点でスペック公表できないって事は、Ivy Bridge載せるつもりだったけど‥‥ってところか。富士通のもそうなんだろ。
価格含め色々注目である。

パナソニック、Core i7-3615QMになった「Let'snote B11」
一方、「軽量」「ハイパフォーマンス」のセットで唯一だった優位性も揺らいできたLet's noteは、夏モデルはIby Bridge、Sandy Bridge後期の混成ラインナップに止まるのか。
もう、ノートはこの間出たSX/NXの系統を進化させるしかないというか、BもJもBXとかJXになるんですかねー。
世間のUltrabookは13.3型が主戦場になりそうなので、Jシリーズで10型を維持したまま薄型化して欲しいものです。
買い換えるのは何年後か解からないくらい、今のJに満足しているけど。

■そもそも、Ivyちゃんどうなの?
OCしなければ全然良いって聞くけど。

東電総合計画を認定…家庭向け月480円値上げ
頑張って省電力化で引き下げたけど、その分戻るのか‥‥
省電力化の甲斐、あったね(にっこり

楽天、わざとアウトになる 露骨すぎワロタwwwwwwww
サッカーと違って、野球の時間稼ぎは無残だな。

まぁ、面白ければいいんじゃないかな!

もうすぐ案内、figmaエイラ!!
テレ顔パーツ、イケるやん!‥‥とパーツ取りとか考えちゃうからいけないんだよなー。

後、
figmaじゃないけどよろしくね!1/7神楽亜矢案内開始!!
『Se・きらら』勢を諦めない。

figma 巨神兵
おいおいマジか。
単純に、庵野の特撮博物館が見てみたい。

グッドスマイルカフェ(松戸店)より閉店のお知らせ
あれ?頻繁にイベントやったりしてたし、好評じゃなかったのか?

▽5月9日(水):バンダイの玩具第三部の星
■よっしゃ動いたー!梃子摺らせやがって!
なんかもうGWはカナタの事って感じ。

Twitterのパスワード大量流出か
流出騒動に巻き込まれるのは慣れちゃって、はぁそうですか、と思って今日も普通に使い続けるのだった。
こんなのを突貫で作った人も。
Twitterの大量流出したパスワードに自分のものが含まれているかどうか一発でわかる「WIWA TWIPASS」
気になる人は一応やってみては。ちなみに対象外でした。

Apache、「OpenOffice.org」後継の「Apache OpenOffice」v3.4.0を公開

横浜に“ガールズシート”選手が出迎え
はて‥‥韓流とかイケメンとか言われても、そんな対象居たっけ?と思ってしまった。

猫ひろし、五輪消滅…国際陸連が資格認めず
猫ひろしの五輪出場問題、個人的には出るか出ないかは別に参加資格にのっとってるならいいんじゃねーの、でも「ゴールしたらギャグやります」っていうのは何言ってんだコイツ、って気分だったのだが、そもそも資格が認められないんじゃあね。
まぁ、真面目に競技者目指してくださいや。

■祖父の『にゃる子』BDの全巻購入特典が収納BOXなのなー。
タペストリーとかマウスパッドとか付くより、こういう特典の方がいい。さすがにテレカはやっと諦めたようだ。
オフィシャルにBOXが付く場合はその限りではないので、特典を用意するなら、商品情報を確認して実用的なのを用意して欲しいもんだ。

▽5月8日(火):泡ならまだマシ
■一応真面目にサラリーマンやっているので、昨日今日と納品物をシコシコ弄っていたわけだが、今日明日中に動かさなきゃいけないのにサッパリうごかねー!この値はどっから出てきてるんだよ!?と時間を吸い取られた結果、単なる納品物漏れというヲチが付く。
ほげぇぇぇぇ

SCE、PlayStation Vitaに新色クリスタル・ホワイト−初音ミクコラボモデルも8月30日発売
何にもトピックを追いかけていられないが、これくらいは。
本当に同梱版出すんだなw。まさか、Vitaちゃん初の本体同梱がミクさんか。
キリよく3G/WiFi合わせて39000台とか。それは少ないか。
買っても、ちょーっとこの背面は外でやってられないので、飾っとくだけでゲームは普通にクロVitaでやると思います。
と言うわけで予約開始早よ。こんな事もあろうかと、しっかり予約しないで待っていたんだから。

他のカラバリも早く出してくれませんかね。

パイオニア、世界初のHUD採用/AR対応「サイバーナビ」
実際、運転席に座ってどういう風に見えるのかは、興味ある。
しかし、レンタカーあたりにこういうタイプのナビが普及するのなんて、かなり先になりそうでどうしようもない。
趣味で妹に与えるには高すぎる。

ジオンの人に聞くが、いつやべえと思った?

▽5月7日(月):リハビリ期間なんて、無い
■連休明け早々、今週一杯重要な仕事が待っているのだった。
ふぁっきゅー。

映画版「けいおん!」が7月18日にBD/DVD化
GW中だというのに、山崎健太郎は熱心だね。
もちろん限定版を買いますわ。

アマゾン、中古ゲームの買取サービスを開始--7000タイトル以上
ミソは、代金はAmazoneギフト券で支払われるってことか。これは、祖父で買って祖父で売って、11%アップのポイントを貰ってそのポイントで祖父で買っている、今の自分のホビー関係の買い方と同じ構造になるなぁ。
Amazone.co.jpで売買をするなりの付加価値があれば魅力だと思うが‥‥まぁ、買う場合の値段がお安いし、安売り率も高いので、Amazone.co.jpユーザーには良いのではないか。
気になるのは買取対象タイトルと価格、それぞれの変動かな。
もっとも、Amazone.co.jpの買取対象から外れているタイトルは、店頭に持ち込んでも「捨てるよりはマシ」な値段にしかならないだろうが。
価格変動が、販売買取それぞれ、例えば純粋に在庫状況に応じて機械的に決まるんなら、その変動を見ているだけでも面白いかも。

何より、買取対象は家庭用ゲームだけ?PCゲームや映像ディスクとかもそのうち対象になるのか。

消費者庁が報道否定――SNSのコンプガチャ問題
なんでもいいけどさ。どちらかというと課金の仕組みの問題だと思うんだけどねぇ。

だいたい、後段に出てくる事例の内容www
>ガチャポン方式でチャレンジしたところ、5万円を請求されてしまった。
ガチャがどうこうより、何年前かに通ったQ2とかの類いかよ。
そら冗談のような訴訟も起こすわ。コントかなにか?

いい大人はともかく、少なくとも子供は携帯の電話代払ってる感覚、まるで無いだろうしな。そういうのは、親がちゃんと管理するものだろうに。

星井美希の優勝画像きたあああああああああああああ

▽5月6日(日):【悲報】GW最終日
■昨日までの洗濯物をまとめて干してみれば、外出した途端に雲行きが怪しくなって豪雨とかw
‥‥またゲリラの季節かよorz

でも今日は風の方が凄かったなぁ。幸い洗濯物は飛ばされていなかったが、結局二度洗い。

竜巻?70人以上けが、倒壊・損壊130棟以上
雨よりも酷いのは風か。ここまでの被害だと、突風というより完全に竜巻だったんじゃないのか。
茨城は去年に引き続き自然災害で大変だろ‥‥

NBAって日本人が活躍するの不可能だろ
協会のウンコさはこの辺参照。まぁ、俺もbjとJBLの分裂が意味解らんと調べてみたら、こんな実態だと知ったわけですが。
強くなる気が無いヤツを、応援する気にはならない。

宮城では河北新報がベガルタと楽天とbjを同列に扱っている感じだし、きっとチームのある地元は盛り上がっていると思うんだけどね。

【Jリーグ】木村和司が申す「シーズン序盤の監督交代に異議あり」
よその監督の事はおいといて、和司さん自身の事を言えば、だいたい先日の『サッカー批評』に載っていた内容と同じなわけで、周りの監督解任にかこつけて一番言いたかったのは自分の事なのではないのかとw
>では、社長やGMはどうか? 監督を決めたわけだから、本来は一蓮托生やろ?って、ワシは思う。
>話し合いやすり合わせをしっかりしないと、誰かが勝手なことを言い出したり、とんでもない目標を口走ったりして、チームが混乱するからな。

はははは。

■JリーグはGW進行故にやや過密日程気味。そんな中、マリノスって割とGW中は勝率が良い傾向があって、ぶっちゃけ自分が旅行に行っている間の試合ってここ数年いつも勝っているという不思議。そして今年も、いくら得意の埼スタとは言え浦和に勝利で思い出した様に2連勝。ただ、そのGW最終日の試合はいつも負けている印象がある、とういオマケ付きなんですけどね。
そんな今日はホームで札幌戦。絶対に負けられない戦いだというのにw
結果、2-1で勝利。

宇 宙 の 法 則 が 乱 れ る。
まぁ現実的な話、オカルトとか抜きにして確実に勝ちを拾わなきゃならない試合だったので良かった。前半あっさり追いつかれた時はオカルトの可能性を疑ったけど。
やはり、フィニッシュの形が良いゲームは勝てるな。マルキ、小椋、谷口と、ケガ人が帰ってきて、メンバー揃ってやっとかって感じではあるが、特別強さは感じないけど、なんとか勝ち目の見えるチームにはなってきたかもしれない。
結局チームアクシデントに対応できない状態って事じゃないですかー。

■オカルトと言えば、多分仙台をストップするのも清水だと思っていました。
というか、去年も仙台の無敗を止めたの清水だし→去年の6月26日参照

▽5月5日(土):ぶらり南紀丹後〜カットされてるだろ、残当編〜
■旅行中の朝は、更に早い。

8時発の特急に乗らなければならないので、お風呂入って朝食とって、と逆算すると、ホテルじゃ何にもできねーなw
しかし、今日も良い天気。

■今日はこれから天橋立を目指す。
大阪からは、城崎温泉行きの特急きのさきに乗って、途中福知山で降りてKTRに乗り換え。

乗り換え口で切符を買うことになるが、仁義としてフルスペックのフリー切符を選択。施設利用しまくれば、十分元とれるっしょー。

乗るのは観光列車なので、途中、大江の鬼関係の案内があったり元伊勢神宮のポイントで電車が止まったり。この沿線、結構面白そうなところがあるんだよな。でも、電車で観光するにはやや面倒。

宮津でスイッチバックして、間もなく天橋立に到着。

うーん2年ぶり?
改札を出ると、なんかマスコットのゆとり君まゆまろ君がいたり、早速「鉄道むすめ」スタンプと但馬みえフィギュアがあったので購入したり。

これで今回の旅ミッションコンプリート。後で確認したら、今日はイベント対象の日だったみたいですね。GWだから観光客の出迎えに力入れているのかなーと思ってました。

■天橋立の観光パターンと言えば、ビューランドから登り龍を見て、レンタサイクルで松並木を走破して、傘松公園で斜め一文字を見るしかないでしょ。前回は傘松公園には登らなかったけど。
まずはビューランドへ行くためにリフト乗り場へ。おぅふ‥‥行列ががが。GWって言ったって、前はこんなに並ばなかったというのに。まぁ、前回は微妙に平日だったけど。

相変わらずクマバチがブンブン飛び交ってるなぁ。昨日は北近畿は荒れた空模様だったらしいが、今日はいい具合に晴れて、空も海も青い。前は霞がかっていたけど、今日は水平線が綺麗に見える。

ビューランドから降りてくると、丁度お昼の時間。なんだかんだで大阪からここまで来るのは遠いのよ。

相変わらず岩牡蠣がクソ高いのでパスしたが、うしさんが注文。豪気だなぁと思っていると、単に頭の「1」を見落としていたらしい。いかんでしょ。

■お次はレンタサイクルを借りて松並木を走破だが、これだけ観光客が多いとレンタサイクルの数が足りない。レンタサイクルを探して店を転々とするハメになる。レンタル時間もあるから、飯を食う前に借りておくってのも難しいんだよね。
なんとか見つけたレンタサイクルで松並木を疾走。

浜辺とかに出てみたけど、やっぱ観光客多いな。
それと、風が割と吹いているせいか観光船が走っているせいか、湾内側の波がやけに高い。反対に砂浜側の方は穏やかな感じだけど。

対岸の傘松地区にたどり着き、まっすぐリフト乗り場を目指す。

こっちも混雑してますなぁ。
特に周辺には駐輪場が無いようで、店のおばちゃんが「その辺に止めていいよ、後なんか買ってって」というので、降りてきたら寄らせてもらいます、と応えてリフトに乗る。
標高的にはビューランドよりも高い気がするけど、どっちが高いんだろうね。

これが斜め一文字か。日が暮れてきて逆光気味なのもあるが、微妙に霞がかってきたな。

■傘松公園からさらにバスに乗って、山頂付近にある成相寺まで行けるので、フリー切符はこのバスも無料なので行ってみる事にする。でも、それだと完全に帰りの電車に間に合わないんですけどwww
‥‥リスケ、リスケ。1本遅れて特急に乗れば、間に合うんだな。よし、それ。
かなり傾斜のきつい道をバスが頑張って登っていく。徒歩で登っている人も居るけど、なかなかハードな道だぞコレ。よほど時間に余裕がなければムリ。

たどり着いた成相寺では、GWあわせで本陣の中で地獄絵図の展示しているという。これもなかなか見ごたえのある物だった。

五重塔が建っていたが、これは近年立てられたものだそうな。

■傘松公園まで戻ってきて再びリフトに乗って山を降りるのだが、ケーブルカーよりもリフトの方がサクサクだろ、と思ったら寧ろケーブルカーの方が早かったかも‥‥
結果、遅らせた時間もさらに怪しくなってきたので、もうダッシュで杉並木を突破するハメにw。レンタサイクルに切り替えが付いてないのが恨めしいw
うしさんに文殊の知恵の輪くぐりをさせたかった所だが、それも適わずというか、知恵の輪くぐりも列になあっていたな。以前は俺一人しか居なくても、一人でくぐって、ちょっと恥ずかしかったのにw

お土産を買って、あでぃおーす天橋立。
都合の良い事に特急が大阪直通なのだが、本来は城崎温泉に向かう特急きのさきで、それが臨時列車として京都からくる特急はしだてと同じルートで入ってきていたらしい。
自由席なもんでダッシュで乗り込もうとすると、ホームで「これ臨時列車なんですけど、それについてインタビューお願いできますか?」と呼び止められる。うぉ、カメラまで向けられて、これテレビの撮影?

インタビュワー「どうしてこの列車に乗ろうと思ったんですか?」

‥‥どうしてって、ここから大阪まで戻る乗継を検索したら、これがあったからだろ‥‥

としか答えようが無いんだが、ああ、これはKTR宮福線アピールのためなんだろうなぁ、という事で適当に「便利っすねー」と答えものの、カットされてるんじゃないですかねぇ。
福山から宮津を結ぶ南北に走る宮福線と、豊岡と舞鶴を結ぶ東西に走る宮津線。宮福線だったか、廃止論もあるんだっけ?

お出迎えイベントの一環(?)で、こんな弾幕でお見送りサービスをしてくれていたけど、天橋立みたい国内トップクラスの観光地があっても、公共交通機関としては厳しいんだろうかね。鉄道事業で重要なのは、観光客の利用よりも沿線住人の定期的な利用っていうし。そもそも、観光目的でも電車で沿線観光ってのはややしんどいかも。また来るなら車で、って考えちゃうものな。

というか、そもそも時間が足りなかったね!前回はしょうがなかったが、今回は1日がかりのつもりでいたので、天橋立完全攻略できるな!と考えていたのに、結局時間が足りなかった。大阪や京都から日帰りで観光ってのは難易度高いかも。城之崎で泊まって朝出てきて、そのまま大阪・京都方面に抜けるかその逆か、もしくは天橋立か福知山で泊まってのんびりってのが理想なのだろう。それで時間一杯、沿線観光している余裕、無いと思うんだよなぁ。
個人的には、この辺はとても観光しがいのある所だと思っているから、頑張って欲しいですけどね。

■特急が大阪まで直通なお陰で半分寝ていたが、宝塚まで来て乗り換え。阪急線経由で伊丹空港へ。
夕飯は空港で軽く済ませるつもりだったが、乗る飛行機が空港的に最終便なので、もうレストランなんかラストオーダーだったりして選択肢がねぇw
そんな感じで帰ってきました。

紀伊半島南端から、近畿を縦断して日本海まで行く旅。うむ、ちょっと強硬スケジュールだったか。

5月5日の夜は、いつもより巨大な「スーパームーン」に注目!
帰りの飛行機で、機長さんから「右手に大きく月が見えます」とアナウンスがあったんだが、真ん中の座席だったのでどうしようもなく、寝てた。

▽5月4日(金):ぶらり南紀丹後〜山の天気は変わりやすい編〜
■旅行中の朝は早い。
今日はこの先、高野山を目指すつもりでいたが、ここから高野山を目指すにはいくつかのルートがある。当初構想していたのは、このままR168を北上し、r53という峠道っぽいのを突破するパターン。シミュレート上これが一番早いのだが、r53がどうも難易度高そうでねぇ‥‥
もう一つが、昨日ここまで走った道を熊野本宮まで戻り、R311を経由して西に山を抜けて、龍神温泉経由でR371を通るパターン。水害被害も無いだろうし一番楽そうなルートだが、遠回り過ぎる。尚、十津川〜龍神温泉を結ぶr425というショートカットがあるが、いかんせん全国トップクラスの嫌道らしくてね‥‥
そこで宿の人に高野山までのオススメルートを聞くと、R168を突破して山を抜け切っちゃって、吉野川紀ノ川沿いにR24を経由してR370に乗るという、大阪方面から来るベタなパターンを勧められる。あー、なるほど‥‥。

という訳で、R168をまっすぐ北上。山を抜けきってしまう事にする。
宿の人は「この先も水害の跡、沢山ですよー」なんて言っていたが、確かに所どころに被害の跡があったが、一方で整備されている区間も多く、案外走りやすくもあった。十津川から五條の間が一番道がしんどそうなので、水害以前からとっくに道路整備の手が打たれていたのかもしれない。
とは言え道幅の狭い区間も結構あるのだが、思いの他反対車線の交通量が多い。北側から熊野本宮を目指す観光客が多いって事だろうか。

道の駅でちょいと休憩。災害募金をしていた。

■山を抜けきってR24に合流。このまま川沿いに和歌山方面に向かう。高野山に向かうルートとしては手前にR371が存在するが、橋本から高野山の区間までは高難易度というのは、宿で言われるまでもなくチェック済みだったのでスルー。九度山経由でR370に乗る。
しかし、南海電鉄と並行していて路線バスも通るとは言え、R370だってペーパー的にはあまり心休まるコースじゃないよなぁw。道幅こそそれなりに確保されているが、山に入ったらなかなかコーナーがタイトだ。しかも、見積もりが多少甘かったのもあるが、やっぱり渋滞が長い。一人で来る事を考えたら、なかなかしんどかったろうなぁ。この区間、既にうしさんに任せっぱなしなので楽だけどw。

天気予報の割りには怪しい天候の中、なんとか高野山一帯に到着。

渋滞過ぎて、ヤベェ、ヤベェよ。
とりあえず大駐車場があるらしいポイントを目指してトロトロ車を進めるが、そもそもこの広い高野山の敷地の中、見物ポイントを絞ってないんだよね(エー
行けばなんとかなるだろ、くらいの感じだった。
こういう時は「神社仏閣を見に行ったら、とりあえず宝物館を見ておけば間違いない!」というポリシーの元、高野山の宝物館にあたる霊宝館が見えたので、そこで車を止める事にする。当然駐車場に空きは無かったので多少粘ったが。

その霊宝館へ。現在は本多重昭の奉納品展示や、十数年ぶりだという国宝の襖などの展示がされている。割と豆知識な釈迦や菩薩の違いとか、興味深かったな。空海の絵巻物みたいなものも興味深かった。
それと、四天王像。広目天だけ快慶作で、残りは弟子や弟子との合作っぽいという事だが、うむ、言われなくても素人目でも結構違い解かるもんだね。それが正しい作風なのかどうかはともかく、彫りの細かさが全然違う感じ。
そう言えば、高野山と言えば置鮎矜羯羅童子像が有名のはずだが、見かけなかった気が‥‥国宝だから見れる時期が決まっているパターン?

スケジュール的に余り高野山見物に時間を割いていなかったのだが、霊宝館をみただけでかなり時間が消費されてしまった。
これで目的も無しに歩くとかヤベェよ!どうすんだよ!?と協議した結果、とりあえず総本山である金剛峯寺を見とけば間違いないだろ!と徒歩で移動。近いし。ここで気にするべきは、いよいよ本格的に雨が降ってきた事。下界は快晴だったみたいですが。山の天気は変わりやすいにしても、高野山は特に雨が多いみたいですね。そして、なかなか寒い。

で、金剛峰寺。適当に参拝しておしまいだーっ!というつもりだったのに、結局中に入ってじっくり見てしまうという。

うっかり中の写真を撮ったら、襖が例によってお宝なので、撮影やスケッチ禁止になっていた。

ボチボチありがたみのありそうなお守りなどを買ったり。

■高野山でランチにするつもりではいたが、微妙にスケジュール遅れな気配。しゃーない、それでも精進料理を食う!

観光地価格ですけどね。意外と満腹でした。ヘルシー。

名残惜しいけど、これで高野山を離脱。もうちょっと研究して来るか、そもそも滞在時間をもっと取るべきというか、駐車場の事も考えたら宿坊に一泊とかして見物すべきだったか。
公共交通機関は、帰り道、さらに渋滞の列が延びていたのを見るに、あまり得策とは言えない感じなんだよなー。

■R480で山を降りきって再びR24に合流、和歌山方面を目指す。

――その前に、再び紀ノ川を渡って南岸へ。今日何回渡るんだろう。というか、別にルートがあったんじゃないのか。カーナビに従うだけだが。
和歌山市内に行く前に、一昨日行けなかった伊太祁曽駅へ。途中、堤防のなかなかありえない道を抜けつつ、なんとか到着。

おもちゃ列車が観光客撮影のために少し停車している場面にも遭遇したが、それ以上に、駅舎がクソ混雑で中に入れないんですけど‥‥
なぜかと言えば、そらスーパー駅長ニタマさんのお陰よ。

いや、マジで驚いたわ。こんなに観光客多いのね。駅舎が本当に小さいのもあるけど、これ、普通に電車利用客が入れないんですけどw
こちらの目的は『鉄道むすめ』のスタンプラリーなんだが、みんながニタマ駅長に夢中な一方、その人垣を掻い潜ってスタンプを押すのが、なんだか場違い過ぎて恥ずかしいw

ミッションクリアー。仁義として和歌山までの切符も購入。
こんなんじゃ電車利用客が乗れなくて、わかやま電鉄的には本末転倒じゃんと思ったが、切符が売れなくてもグッズがガンガン売れるなら問題ないのか。
駅周辺はめっちゃ狭いので、車でたどり着くなら国道沿いの伊太祁曽神社の駐車場に止めるべきなのかな。やむを得ず車で待っていたうしさんが「家族連れ観光客とか似たようなのがゾロゾロやってくるから、意外だった」と言っていた。
ま、本来は電車に乗ってくるべきなんだろうけど。

■駅前でレンタカーを返却して、そのままJR和歌山駅へ。丁度環状線直通の特急電車が入ってきたので、そのまま乗り込む。あでぃおーす和歌山。
キンチョウスタジアムや京セラドームを横目に環状線に乗って梅田方面へ。こういう車両がそのまま環状線に乗るっていう感覚は、山手線ではありえなくて、面白いなぁ。
今日はアパ宿泊。既にいい時間なので、一息つく間もなく電車に乗って大阪駅へ。
まずは明日使える切符を探そうと思ったのだが、その辺のチケット屋、GWで休みかよ。駅地下で一軒営業中なとこに遭遇したので買ったはいいが、まぁ、微々たる差額っすね。

夕飯は、阪急のビルで串カツ。

串カツとは言え庶民価格ではなかったが、お任せで頼んで色々な味が楽しめるので、なかなか良いお店だったかと。
ただ、お任せなので、うずらの卵やカモ肉(?)が出てくる前にギブアップする事になってしまい残念。

■その帰り、大阪駅に辿りつくと、人身事故で電車が止まってるってwww大阪まで来てwww
えー、困るんですけど‥‥

最寄り駅まで一駅なので、地図を見ながら歩く事にする。その途中、うしさんが行きたいと言っていたバーもあるし。
なんとかそのお店にたどり着いて、お酒を飲みつつ大阪らしくお好み焼きがメニューにあるので、それを食べる。うむ、大阪で食うもん食った。

後はホテルに戻って就寝。お風呂は明日の朝入ればいいや。

▽5月3日(木):ぶらり南紀丹後〜クソ天気とはなんだったのか編〜
■クソ天気とはなんだったのか。

もっとも、朝起きて直ぐ朝風呂に行った時は、風がくっそ冷たくて露天風呂なんてお湯に浸かって居なきゃやってられない感じだったが。
朝食を食べて部屋に戻ると、雲一つなく晴れている。
今日はレンタカーで一路R42を東へ。串本経由で新宮まで行って、そこから熊野本宮を見て奈良の山の中へ向かう予定。

R42はずーっと海沿いを進む道だが、道は走りやすいし交通量もたいした事無いし景色は良いし、ペーパードライバーには良いリハビリコースだなぁ。

■適度に休憩を取りつつ串本にたどり着き、当然ここまで来たら潮岬へ。前回は超絶バッドコンディションだったからねー、ちっとも楽しむ余裕無かったからなぁ。
まずは潮岬灯台へ。道路に面して駐車場があるので、前回はその混雑っぷりに見送ったが、今日はそれほどでも無い感じ。昨日のクソ天気で、観光客は少なめだったのかも。

白亜の綺麗な灯台だけど、歴史的には築100年経っている江戸条約で建てられた8基の洋式灯台の1基だそうで。もちろん現役。

いやー、天気が良い上に空気がからっとしているためか、水平線がクッキリしていて尚良いな。
中はそんなに広くないので、あの時の大量の観光客はどう裁いていたんだろうね。

例によって、本州最南端はその近くの観光タワーが建っているあたりなので、最南端の証明書を買いに立ち寄ったのだが、売店お休み。

まぁ、俺は持っているからいいけど。
近くのキャンプ場が凄い混雑していた。

■潮岬をぐるっと半時計回りに回り込んだその出口付近に、紀伊大島というちょっと大きな島があるので立ち寄る事にする。
一見、海に橋が架かっているように見えるが、苗我島との間が完全に堤防化して封鎖されているのか?養殖棚が並んでいるのでそのためか。

この島も大きな道路が一本、島を横断しているので、そのまま島の端までいくと、トルコ友好記念館や樫野崎灯台などがある。

日本とトルコの関係で出てくるエルトゥールル号遭難事故の舞台がこの島の沖だったわけだ。だいたい、日本史において黒船来航っていうとペリーの事ばかりが話題になるが、初めてアメリカの船がやってきたのは、ここ和歌山の紀伊大島なんだよね。なので日本修交記念館というのもあるけど、ちょっと道が外れるので今回はスルー。

トルコの土産物屋が立ち並ぶ先に立つ樫野崎灯台も、先ほどの潮岬灯台同様江戸条約で建てられた8基のうちの一つであり、国内初の石造灯台なんだそうな。もちろん現役で、こちらは灯台の中には入れない。外から上るだけ。

景色は抜群だが、紀伊半島沖っていうのは航海の難所なんですかね。
写真でも解るくらい、泡?が赤味がかっているのが不思議。

■戻ってきて良いランチタイムなので食事。

マグロのシーズンに来ればいいのかもしれない。

そこからちょっと北に進むと、前回も来た鬼の橋杭岩へ着く。せっかく干潮だったのにバッドコンディションで岩場まで歩いて行く事もできなかったので、今回はリベンジだぜー!

と息巻いていたのだが、この時間は満潮?これから引くの?
というか、橋杭岩の向こう、波っていうか海面が凄く高く見えるんですけど。やべぇよ、マジやべぇ。

■海沿いをさらに北上して新宮から山の中へ突入するルートをたどるが、ここから先、ナビには迂回路だの工事中だのマークがポツポツ登場し始める。
R168から熊野川沿いに山の方へ向かうと、道路の川側や、山の斜面に土砂崩れの跡が出てくる。この辺は去年の台風被害の跡なんだよねぇ。去年は完全に震災の話題しか無かった感じだが、和歌山県としては水害被害が大打撃だっただろう。工事というか、崩れた場所を回避するための一方通行になっている場所が多々あるが、場所によってはその信号機が工事用の簡易的なものじゃなく完全に信号機立てましたって感じの物もあって、要するに手をつけられる余裕がまったくないんだろうなぁ、と。
途中、休憩スペースに立ち寄ったのだが、対岸の山が土砂崩れを起こしていて、よく見れば道路が完全に飲まれているのが解る。

そして、ちょっと新しめの木の柱が立っているなと思えば、去年の水害の慰霊碑だったり。

そんな道を通り過ぎて、熊野本宮大社へ。

全国至る所にある「熊野神社」の総本山ですね。うちの実家のメインの神社も熊野神社なんだよね。

そして八咫烏がまつられているのもあって、サッカー協会のグッズまであったりw

■今日はこのままR168を北上し、奈良県に入る。この辺も依然として工事箇所が多いが、途中で見事な滝があったので立ち寄ったり。

俺が運転してるんじゃないからさw!
そういうのはさておき、この辺のR168沿いはやはり被害箇所が多く、道路情報を調べてみると橋桁が完全に流された箇所もあったのだが、どうなっているのかと思えば平行して簡易の橋桁を用意していた。

ちょっと解かり辛いが、ガードレールの向こう側が本来の橋で、この辺で途切れているんだよね。さすがにこういう箇所は速攻全力で直したんだろうなぁ。
そもそもR168の状況というのがよくわからないのだが、紀伊山中を横断している主要道としてしっかり整備されている箇所が多く、実は区間単位で見ると走りやすい方かも。

迂回路に真新しいトンネルが通っている所もあったが、去年の9月から速攻で作れるものではないし、元々道路整備をしていた所に水害があって、急遽切り替えられるものは切り替えたって感じなのかな。

そんなルートを通り過ぎて今日のお宿に到着。川沿いの部屋で、十津川を望む。

川が増水した跡は解りやすいもので、ここも同様、木が無くなっている辺りまで水が上がったらしい。
そしてこのお宿、良くある谷沿いに建てられている構造をしているのだが(入り口フロントが4Fで上下にフロアがあるタイプ)、案の定1F〜3Fまでが水に浸かってしまい現在は使われていないらしい。売店とかも機能していないし、行楽シーズンに合わせて宿泊機能だけなんとか間に合わせたって感じなのかな。
給仕のおばさんとか、朝晩も同じ人だったし、必要最低限の人で運営されていた感じ。

ご飯はおいしかったし、温泉は、全てのお宿で「源泉掛け流し」を謳う十津川温泉郷だけあって、硫黄臭のある良いお湯でした。

▽5月2日(水):ぶらり南紀丹後〜これ、店あってるんですか?編〜
■今日から関西旅行である。太平洋から日本海まで鉄道むすめスタンプラリーと世界遺産と日本三景を巡る旅withリベンジ。
当初は30日に出発して、平日を有効活用するつもりだったが、急遽うしさんも参加する事になったのでリスケ。なーに、ネックになりそうなGW突入中の運転は、うしさんに任せればいい。

■まずは一路羽田から関空へ。
あ、その前に、羽田で国内線に乗るの3年ぶりくらいなんだが、浜松町でのチェックインって無くなったのね。一応Skip登録はしてみたけど、やり方が解からなかったので普通に発券すればいいかと考えていたのだが、モノレール乗り場に行ったらチェックイン機がなくてシティのATMになってる‥‥っっ。
最近はチケットレスがかなり浸透したみたいなので、その関係なんですかね。尚、チケットレスでのバーコードチェックインは超楽でした。

関西は雨の模様。
‥‥まぁ、後半に向かって天気はよくなるみたいだから、一番外を歩く事になる天橋立が天気良ければ由。
紀伊半島の南端から天橋立まで抜ける、という事で、飛行機の連絡さえ良ければ南紀白浜に飛んで豊岡から帰るかその逆、というのも考えたのだが、結局時間が合わないんだものなぁ。

関空から電車を乗り継いで和歌山へ。3年ぶりの和歌山市駅に降り立ち、荷物を抱えたまま紀ノ川沿いに出る。

乗ってきた南海本線の走る紀ノ川橋梁。これも近代化産業遺産の一つ。
小難しい話は色々あるが、自分も全部解るわけじゃないのでw、この煉瓦積みの橋脚が美しいなぁと満足して終わる。本当は橋の下に降りたかったんだけど、なぜか立ち入り禁止になっているのね。イミフ。

■そこからとぼとぼ市内中心部へ。以前はろくに和歌山市内を歩けなかったけど、市の中心部は城の北側から駅にかけてのあたりになるのか?アーケード街とかあるし。
和歌山初めてのうしさんが居ることだし、和歌山市内に来たなら行っとかなきゃいかんでしょ、と和歌山城へ。

雨なのが残念ではあるが、それでいて結構蒸すな。石垣が高いので、上っていくのが辛いです。
それにしても、以前に来た時はもうちょっと内部スカスカな印象だったのだが、こんなに展示物充実してたかなーってくらい見るものはあった。あの時は単に足を痛めた辛さで、それどころじゃなかったって事かな。

■北側から入って城を通り抜け南側から出て、距離はあるが駅方面へ徒歩で向かう。ちょうど良い時間なので、途中でランチに和歌山ラーメンを食べる事にする。お店は、和歌山ラーメンの代表格なお店らしい井出商店。


有名なりに当然のように行列ができてるものなのね。ハケが良かったので問題なし。
そもそも和歌山ラーメンってどんなラーメン?という認識だったが、博多ラーメン的な細麺にとろみのある醤油スープ、豚バラっぽいチャーシューが個性かな?
細麺が好きだといううしさんは、さらに博多ラーメンと違い醤油スープなのでいたく気に入ったらしい。もう一杯いくか別の店に入るか悩んでいたが、やり過ぎて夕飯でヘタるのはよろしくないと諫める。

■本来の計画では、ここで一度わかやま電鉄に乗って伊太祁曽駅まで行って「鉄道むすめ」スタンプを押してくる計画だったが、微妙に電車を乗り逃す。伊太祁曽駅行きを優先して、白浜行きの電車を1本逃すと宿に着くのが遅くなってしまうので、逆に前倒しで白浜へ向かう事にする。スタンプは、明後日和歌山市へ戻ってくる途中に押しに行けばいい。仁義として切符は買う。

今日は時間も早いし天気も悪いので、西日が辛くなくて、イイネ!

白浜温泉到着ー。

今回は無料シャトルバス対応の宿なので安心。しっかし微妙な天気だなぁ。
かなり時間的余裕があるので、前回行かなかった所で行ってみたい所‥‥水中展望塔と崎の湯へ。

まずは水中展望塔。

海に突き出した展望台ではあるが、本筋はその中。中には海中に向かう下方向の螺旋階段があり、海中を見る事ができる展望塔なわけです。

そんなに岸から離れている訳じゃないし、餌を撒いてるにしても結構魚居るなー。そりゃ、魚釣れるわ。天気が良かったら、もうちょっと海の透明度も高かったかもしれないが、それでも十分見えるもんだね。

お次は崎の湯へ。

色々な立ち寄り湯がある白浜温泉でも、ここはその象徴でしょうな。波が被りそうなくらい海に突き出した露天風呂が特徴的。というか、海にそのまま入れるw
前も思ったが、白浜のお湯は源泉掛け流しのままだと結構熱めだと思うが、ここもその通り。ドバドバ流れ込んでる温泉がめっちゃ熱いため、大人しく浸かっていると直ぐ湯面が熱くなるので、頻繁にかき混ぜていた方がいい。でも、これくらいの熱さだからか、素っ裸で外気に当たっていると気持ちいいねw
ちなみに、さっきの展望塔から男湯は丸見えであるw。女湯の方は大丈夫だけど、そのため男女入れ替えとかは無い。女湯の方は檜作りの湯船とかあるみたいで綺麗そうだが、男湯は岩風呂オンリーでワイルド。
係の人に聞いてみると、平日とは言えGWなのに、今日はこんな天気のせいかかなり空いている方だと言う。それはそれで好都合だった。

■これで宿に戻っても良かったが、うしさんは初めてな訳だし白良浜に行っておかなきゃいかんでしょ、という事で、とぼとぼ歩いて浜辺の方へ。結構距離があるんだわ。


相変わらず波は穏やかで綺麗な海だなぁ。晴れていれば、砂浜もサラサラパウダーな感じだったろうに、今日は雨のせいでそういう感じじゃないのは残念。でも、ギリギリ天気も持っているので他のお客さんも多いな。
後でニュースで知ったんだけど、明日から本州最速の海開きだったらしいですね。ちょっと肌寒いかもしれないけど、側に足湯とかもあるし問題ないんだろうね。

■なんだかんだで白浜を堪能して今日が終わる。

夕飯には当然クエ。写真撮る前に食ったけどw
初鰹のシーズンだからか、オススメオプションはカツオだったみたいだが。前回は食った翌日さらに体調を崩したが、それはたまたま。たまたまだったんだよ!

明日は晴れるといいんだけどねぇ。

串本の辺りは大雨注意報って。

▽5月1日(火):
■とりあえず部屋を表面上片付けたものの、本格的にしまう前にはそれなりの準備を、という事でカーペットや冬物をどっさり洗濯。そして、洗濯機を回したとたんに雨www
‥‥勘弁してくれよorz
まぁ、意外とうちの軒下って雨が当たらないので、「通り雨でしょ」と干してみた。ふはは。

■ルノアール、たまに無線LAN接続が安定しない事があるんだよな。
そこしっかりしてくれないと、使う意味ないんだけど。

【悲報】 柏レイソルの増嶋竜也選手、Facebookでエロ動画(獣姦)をシェア
ああ、これが例の。
イケメンなのに‥‥

Anotherって何で失敗したの?
やっぱ赤沢さんを(略

>ホラーミステリーかと思ったらパニックホラーだった
原作知らなかったので、まさにこの心境。そもそも綾辻作品って触れた事ないが、そういうもんなの?
その点で、ちょっと作品に対してちょっとテンション落ちたのはあるなぁ。

幻の中国製ゲーム機「eBox」が復活! でもこの値段はチョット高くね? そして合法...なの?
>中国では据え置き型ゲーム機は法律で禁止されているんですよね。
え、そうだったの?
中国向けDS以外、まったく見かけなくて不思議だったんだが、そんな事情があったのね。電気屋に行くと売ってるけど。
それじゃ、道ばたで売ってるTVゲーム雑誌はなんなんだよって話でもあるが。

メガハウス「銀魂」商品化総選挙結果発表!3位までフィギュア化決定
結局白血球王と松平のとっつぁんに1票ずつ入れてそれっきりだったが、まさか白血球王がベスト10に入るとはw
銀さんにトッシーは、もうなってるからいらないだろうとは思ったんだがなぁ。

【AGP】IS「ラウラ×シュヴァルツェア・レーゲン」IS装着状態は大ボリューム!!レールカノン全長は約230mm!
意外とラウラは頭身的にあいそうな気がする。
それにしてもバンダイは『IS』に賭けてるのか。残念ながら(略
プレミアムバンダイは無視できないんだよな最近。

【画像大量!】宇宙恐竜ゼットンのエロ画像くださいwwwwwww
なんだこれは、たまげたなぁ。