コミックレヴォリューション31(02/05/12)


[戻る][総括][サークルレポート]

GWからのイベントラッシュの締めというか、春の大一番、オールジャンル同人誌即売会「コミックレヴォリューション31」です。
懸念された天気も、週初めの頃の天気予報からはうってかわって、本日に合わせたかのような晴れ(しかも暖かめ)。長時間並ぶにはいいことです(長時間並ぶのか、と)。

例によってレヴォは4館体制なので、どの間行きに並ぶか考える。と言ってもカタログチェックをした当初は、誰が何と言おうとレッドの間に行くことしか考えてなかったんだけど、その後サークルさんのサイトを散策していたら「RengaWorks」さんが委託で新刊を持ってくることが明らかになり、ここでグリーンの間に行くという選択が発生。そしてレッドの間選択の鍵であった「ニガヨモギ」さんが何も無さそうときた。あってもコピ本か‥‥それだとはなから勝負にならんなぁ‥‥。う〜む、周りたいサークルさんの絶対数はレッドの間‥‥しかしグリーンの間のサークルさんも捨て難いとこ多数だよなあ。
などなど悩んでいた所、直前になって「RengaWorks」さんがはじるすオンリーの時の本を再販するとのこと。もう、これで決定。グリーンの間に行こう!
‥‥この時点で、グリーン→レッドの順番で考えていたので、ブルーイエローは構想外、ていうかムリだろ。

本日の会場到着は7時15分頃。前回もこんなもんだったし、俺的レヴォの線引きはこんなものかも。いつもの通り階段前に入場列の案内があり、階段上にグリーンとイエロー、サンシャインシティ脇にレッドとブルーの案内。予定通りグリーンの間の列に並ぶことにしたんだけど、よく考えてみると、レヴォがこのように入場列を配置するようになってからは、階段の上の方には初めて並ぶわけで。昔はよく階段まで列が並んでたけど、さすがに今は広場に収まるんだね。
丁度行ったところ、サンシャインホテルの真下付近にグリーンの間の列を作り始めていたのでそこに並ぶ。この列以外に広場には、4人1列の列が3本か。何の列だかわからないけど。目の前に列移動をしている黄色の列があったので、まあそれ以外なんだろう。ブルーかレッドか?
ちょっと列が出来たところで少しずつ列を移動。パイロンを置いた所に並んだのでそこで終わりかと思ったら、再び動いて結局階段の目の前。う〜ん、この辺に並ぶってのはどうなんだろうなあ。
そのまま、特に面白いこともなく普通に並ぶ。

だいたい9時40分くらいから、目の前のイエローの間の列が移動をはじめ、最初のうちに建物の中に入れてしまうらしい。そのイエロー行きの列が移動したら、即、机とパイロンでスペースを区切る。ああそうか、ここは丁度「Cut a Dash!!」の待ち列のスペースになるんだな。それならスペース空けておかないとなあ‥‥
で、開場時間の10時30分。いつもの事ながら列は微動だにしません(苦笑)。多分このタイミングでは15分〜30分待ちなのは当然なので気にもならないけど。で、丁度目の前には、レッドの間の入場口と「Cut〜」用スペースがあるので、しばらくそれを眺める。入場口の、文字通り「カラダを張って」列を制御しているスタッフのお姉さんがスゴイな〜とか関心したり。なぜか一瞬、入場口付近で列が崩れて一時的に入場がパニックになったけど、後はスタッフが頑張ってセーブしながら入場させていた。それと頃合を同じくして、みるみる伸びてくる「Cut〜」の列。おお、あの列の作り方も職人芸かな〜、と思っていたら、あっという間にキャパを越えてしまったようで。スタッフ数人がかりでどうにか列を作っていくけど‥‥あれじゃ、このスペースだけじゃ収まらないんじゃないか?「スペースがないのでもう並べません」とか言ったらスゴイかもな‥‥
などなど、物思いにふけること15分。そろそろグリーンの列が微動だにしなくて、周りがヤキモキし始めた頃に列が動き出す。列はそのままスムーズに会場に入った。だいたい10時50分くらいですかね。

<グリーンの間>
入場直後、真っ先に「RengaWorks」の本が委託されているはずの「PPC603e」へ。が、通路は詰まっているものの、思ったよりも人が居ない。ここ最近の傾向を考えると、結構人気ありそうなんだけどな‥‥レヴォだとこんなもんか〜?とか思ってたら、スペースには「RengaWorksの本は午後から販売します」の紙。な、ナニッ!?丁度売り子が煉瓦さん本人だったので、午後といってもいつくらいなのか聞いてみたら、「スタッフの説明があるまではわからないですね」とのこと。が、ガ〜ン‥‥。は、敗北の予感‥‥。
気を取り直して「JamSession」「noise」と周るが、前者は新刊無し、後者は製本中(つまり時限コピー本)。負けか!?俺は負け組みなのか!?
しょうがないのでその辺のマークしていた島を巡る。が、動かない。というか動けない。特に序盤は「ぷれぽて」が結構人気だった。
その島を脱出してみたものの、壁沿いの通路もかなり凄いことに。あんまり悠長に見て周れない感じだったが、とりあえず「スパイシー大作戦」「まるあらい」を流しつつ出口の方へ。思ったより出口付近(Kanonジャンルゾーン)はスペースがあったかな。そのまま脱出。

他の間を周ってから、「RengaWorks」が販売を始めるっていう頃合に戻ってくる。スペースの付近に行くと、「移動しました〜!」の声の元、人の波が一斉に外へ。うおぉぉ、なんだなんだ!?外には既に列が作られていて「なにー!?」って感じ。結構列が伸びてますなあ‥‥。が、「RengaWorks」としては珍しく冊数限定などして販売していたので、再販共々、そこそこ人の手には渡ったような。

<ブルーの間>
初めはレッドの間に行くつもりだったんだけど、正面の方に戻ってきたら、今だレッドの入場列は健在。これはまた‥‥ヒドイな。そこで、すでに入場フリーになっていたブルーの間へ。
しかし、構想外だったこともあってあんまりまともにカタログチェックしてなかったんだよなあ。チェックしていたのは「ぺたぺただん。」「スカポン堂」「腹黒い兄弟」など。「あいすとちょこ」はダメだろう。
結果、「ぺたぺただん。」「スカポン堂」は問題なく購入。「腹黒」はいたのかどうか解らないし、「あいすと〜」は完売御礼。そりゃそうだね。
「スカポン堂」に待っている時に、並んでいた人とちと会話。「真っ先に壁行かなきゃ〜」と言われる。や、やっぱそうかな?

<レッドの間>
ブルーの後、相変わらず列があったので、一旦グリーンの間に行って「RengaWorks」の動向を確認したら、「13時30分から販売」とのこと。今の時間は12時ちょっと過ぎだから‥‥いくらなんでも大丈夫だろう、ってことでレッドの間へ。
うぉ!さっき見た時よりも列が伸びてる‥‥。スタッフの人曰く「さっきまでは調子よく進んでたんだけど、また列が微増してきた」そうで。しまいには、「今、レッドの間は人がギュウギュウです!入場を諦めようって人、いませんかー!」とか言ってるし。ここまできてそりゃないだろ(苦笑)。まあ、まもなく入場。
中は‥‥こりゃスゴイ。入場した後、右手方面を通行止めにして、左手方面に列を流していたので、その流れに沿って。肝心の「Cut〜」を眺めるも、すでに完売の紙。外で階段まで放り出されているのは「JokerType」か?そのまま壁際沿いに流れていくけど‥‥相変わらず2、3ホールは壁沿いの通路の交通事情がよろしく無いなあ。「GAW!!」「暴天」「Gods-Eye」を見てから島へ。あー、島は空いてる。でも脱出できなくなる罠っていうか。チェックした分だけ流してから脱出。

周った順番は、。見事に緑が軸ですか?
イエローも当然周りたいサークルとかあったのですが、気が付いたら資金が枯渇してしまったので、この辺で終了してしまいました。


総括
いや、相変わらずレヴォはスゴイですね‥‥。

2、3ホールの喧騒は毎度のことだとは思っていたけど、文化会館2Fも、序盤は中々スゴイようで。人は壁に流れるだろうし、そこそこ通路はあるだろう、と思っていましたが、それ以上に机と机の間も狭いような気もするかなあ。まあ、これはオンリー系のイベントのスペースに慣れちゃってるからかもしれないけど。

後はまあ、会場のキャパが‥‥う〜ん、難しいなあ。階段の下まで列を作らなければならないという現状に、少し唖然とはしたけどね。
いや、それでも‥‥サンシャイン開催は支持したい。

何故か中学か高校の制服を着ている女の子達が居て「な、ナゼー?」とか思ったり。いつものことだけど、紛れ込んでくる一般の方が哀れだ。
後、朝の入場列で、見事にあお向けとかになって寝ている人もどうかと思うけど、帰りがけにも、あの広場で寝そべって携帯とか弄っている人とか本読んでいる人とか見ると、なんだかな〜と思いますな。


■サークルレポート■

PPC603e(難度B+)新作コピー誌「PSO SCRIPT」
「RengaWorks」が委託するってことを抜きにしても、PSOジャンルとして、ここの本は好きなので購入。新刊は、著名作家さん参加のPSOイラスト集。

こうや堂(難度C)既刊?「OKAPPA CAMPANY」
カタログのカットが目に付いたので行ってみたサークルさん。あったのはオリジナル本。おかっぱ少女のドキドキ本(なんだそりゃ)?春夏秋冬に合わせたショート漫画集というか。このキャラクターで1冊分、長編漫画とか描いたら良いのになあ、とかちょっと思った。あ、非エロ。

VOGUE(難度B)新刊「営研の三船くん」
割とコンスタントに購入しているvogue氏のサークル。今回の新刊は、チャンピオンで妙な人気の「エイケン」と「旋風の用心棒」の本。毎度の内容ですかね。相変わらず汁多。ああ!守護月天本は出すのか聞くの忘れてた!

M-10(難度C+)新刊「My Wish」
こちらもコンスタントに購入している黒河澪さんのサークル。新刊はおねティー本。キターッ!って感じだったんだけど、非エロ。ちぇー。あー、でも黒河さんのみずほ先生もいいなあ〜。桂×苺とか言わないでみずほ先生描いてください(ぉ。基本的にいつもな感じの内容ですよ。

PEACH-PIT(難度C+)新刊「ももたね白書GPM1+2」
お気に入りのももたねさん。月姫本とかGPM本とか期待してたら、出た新刊は、過去発行のGPM関係コピー本の再録集。う”、2の方は持ってるわ。お仕事が忙しいのかもしれないけど頑張って欲しいですわ。とりあえず、次回作に期待を込めて。

かつま極楽堂(難度C)新刊「Thousand wave」既刊「YES」
こちらも結構コンスタントに購入しているかつまれいさんのサークル。新刊はラグナロクオンラインの本。自キャラリプレイじゃなくて、ラグナロク世界を題材にしたオリジナル系。槍屋と槍にあこがれるノービスのお話。何度も言いますが、こういう作品は好きなので。しかも、今回は結構長め(曰く、最長らしい。20Pだけど)。やっぱりこれくらいのクオリティが維持されるとうれしいなあ。と思ったら、次はりプレイものになるかもしれないそうで。それでもいいんだけど。後は既刊でセリオえちもの。ラグナロク本とか見てると「これでもエロゲ原画家だった(?)んだよなあ」とか思うけど、こっちを見ると「あー、エロゲ原画家だ」と納得します。

スパイシー大作戦(難度A+)新刊「スパイシー大戦どっかーん!」
「ぱにぽに」も好調な、お気に入りの氷川へきる氏のサークル。新刊は久々にこみパを離れてスパイシー大作戦シリーズで、おじゃ魔女を使って。どっちかというと、妖怪人間ベム?(笑)そこそこ厚さもあってオモシロかったです。次は「あずまんが」本を見てみたいかも(w

まるあらい(難度A)新刊「ERO ERO4」
お気に入り、新井和崎氏のサークル。ポリゴンエロゲーが話題に上ってたけど、ちゃんと新刊もありまして、予算の都合で本の方だけ。くそぅ。新刊はこみパベースで(笑)色々なゲームを題材にエロネタをひねり出したもの。DOR3、ミルキーは不完全、ゼノサーガはイラスト集、うたわれるものはオチまである漫画という感じですか。辛口だけど、うたわれるものには結構満足しているみたいですね。

JO-HTB(難度C)新刊「T.B」委託既刊「五月革命」
お気に入りなMalcolm.X氏参加のサークル。新刊はKanon本の不完全版で、後ほど完全版がでるようですが。トークを見ると秋子さん本?と思うけど、実際はいつもの通り各キャラごちゃ混ぜ系。しかし表紙の秋子さんは素晴らしいと思います。個人誌で秋子さん本作らないかなあ。で、委託はそのvolunteers発行の月姫本。前に買ったコピー本の完全版ですかね。

ぺたぺただん。(難度C)新刊「コレットさん総集編3β」既刊「コレットさん総集編」
もっか要注目のででん氏のサークル。コレットさん、サイコウに好きなんですよー。新刊はそのコレットさんの総集編3だというので、俄然期待していたんだけど、配置がブルーだったので、諦めモード。でも、現実にはそれほどメジャーでもないのか?ということで、期待半々に行ってみたら、余裕。ウワーイ。しかも、一生懸命探していた総集編1まであるし!ででんさんキターッ!っていうか。うぉー、超うれしいよー。というわけで、問題なく購入。まあ、サイトの絵日記の総集編なので、定期的にサイトをチェックしていれば見たことある作品ばっかりですが、やはり紙メディアでとっておきたいものなのですよ。しかしよくみたら「β」って‥‥。そのうちカラーになるのか?(今回の総集編3は表紙白黒)

スカポン堂(難度S)新刊(1)「再。」(2)「癒」
お気に入りであり人気サークルであるスカポン堂さん。こっちは真剣に諦めモードだったんだけど、イベント限定だというので一応列を見てみたら、思いのほか短いし。このタイミングでなあ、ビックリかも。限定がかかっているのが幸いしているのかな。一応自分のタイミングでは3限でした。さてその新刊、(1)は過去の再録集ってことで、書店売りの無い折本関係やグッズのイラスト、ゲスト分のイラストが再録されています。グッズ分はともかく、本は全部持ってるしね。まあ、いいんだが。(2)は最近やっておられるゲーム関係のネタの寄せ集め集。うおー!ぜひ「われもの」の本を出していただきたい!

はプロン団(難度C)新刊「トゥルーラブは世界いちぃぃぃ!4」
こちらもお気に入りのエニシング大神氏のサークル。新刊はいつものごとくTLSでセゲいちパロ本。純粋に読み物系として気に入ってます。ああ、でもじょじょに厚さが薄くなっているのはネタが少なくなっているからだろうか。TLSじゃあなあ〜。でも、頑張って続けて欲しいな。

WHITE OUT(難度C+)新刊「ラグラグ」
コンスタントに購入しているしきがみあずま氏のサークル。今回の新刊はラグナロク本。ぬおー、こっちもかい。内容はカプラ漫画とちょっとイラストなど。これもいつも通りかなあ。

New Frontier(難度B+)新刊「Hotchpotch -2-」
こちら初見のサークルさん。島を流している時に、表紙が目に付いたので購入。いや、「水月」本なんだけどさ。なんとなくね、なんとなく。内容は「水月」の双子キャラ、アリス&マリアの漫画。なんつーか、安易にえちものじゃなかったから読んでみたくなったんですが、やっぱり「水月」をやらなきゃダメだな〜と思ったのでした。

anatra(難度C)新刊「Two」
こちらもコンスタントに購入している、あひるのまどかさんのサークル。新刊はごちゃ混ぜイラスト集で、いつものこみパあり、Piaキャロあり、オリジナルあり、etc.ベナウィが描いてあるのと、うさだがいいですね。早くともみの新刊でないかな〜、とか。(w

GAW!!(難度C+)新刊「THE CASE OF H.B.POLAR STAR」
お気に入りのサークルGAW!!さんです。最近発刊ペースが落ちてて残念だけど、頑張って欲しい。その新刊は、去年の夏コミに出た「サフィズムの舷窓」本。前回の本からだいぶ続きが加えられているんだけど、またいいところで終了。うおー!まだ終わらなかった!次こそは完結編が見れますように。

暴れん坊天狗(難度C+)新刊「暴れ月夜3」
こちらもお気に入りのサークル暴天さん。新刊は月姫本。最近月姫を始めたので、やっと話についていけるようになったぜー!と思ったら、ほぼレン本なので無念(歌月十夜はやってないし‥)。うーん、でもよし。

Gods-Eye(難度B+)新刊「西から来た委員長・・・2」
こちら、結構コンスタントに購入している春風紅茶氏のサークル。新刊は「西から来た委員長」シリーズの新刊‥‥と思いきや、かなりパイロット版な内容ですか。

POP★LEE(難度C)新刊「HATSIMITUNOKOTO」
お気に入りサークルPOP★LEEさんです。新刊は「うたわれるもの」本。キターッ!というわけで、内容はアルルゥをメインにしたフルカラー絵本。次は漫画に期待かな。

コトムラヤ(難度A)既刊「けろぷり」「チェキッ娘☆ちぇり〜ど〜る」
常連なコトムラヤさんです。が、行ったころには新刊は売り切れていて、あったのは既刊のみ。と言っても、GW中の買いのがし本があったので、それはそれでよし。既刊は名雪メイン本とシスプリ本。「お兄様、あなたは堕落しました。」がイイ〜

GGG FACTORY(難度C)新刊「GALS EVOLUTION VII -GSR-」(以後G-Evo)既刊「G-Evo IV-GSR-」「G-Evo VI-GSR-」「G-Evo VI-RS-」
今もっとも注目しているサークルGGG FACTORYさん。なんと言っても小野沢はじめ氏のToHeartキャラで頭文字Dをフューチャリングした走り屋物漫画が熱いんですよ。単なる頭文字Dのパロではなく、独自の走り屋知識をうまく漫画に昇華できていると思う。頭文字Dと比べればそんなに超人的でもないのでアレかもしれないけど、純粋に車物作品として読み応えばっちりだと思う。新刊はそのシリーズの新作。前半は雅史のR32vs理緒の新型シルビアで、後半は浩之のFCvs綾香のS2000。車のチョイスもなかなかですな(志保のFDと芹香の新型セリカはベタだけど(笑))。イマイチ活躍が無かった雅史が使えるヤツだと証明。しかし、あかりが86乗るのか?次も期待。

小柄製本(難度C)新刊「etc.超能力倶楽部5」
こちらもコンスタントに購入している小柄友久氏のサークル。琴音の屈折っぷりがイイ「超能力倶楽部」がいいんですな。新刊は、その超能力倶楽部の新作。今回餌食になるキャラは智子。見事に「ツッコミに餓えていた関西人」にされています。無茶苦茶さがいいのですよ。

インフォニティ(難度C)新刊「CAME SOUL 6」
こちらもお気に入りなサークル、インフォニティさん。もちろん新刊は「CAME SOUL」シリーズですね。前回から引き続き、色白い姉妹との対決。今回は由宇と和樹のバトルがメイン。いきなり高井さやかが出てきたり、微妙にストーリーのつながりが不十分なところがあったり、この不安定な無茶苦茶さがいいというか。後、微妙に絵が変わりましたか。

杉屋(難度B)新刊「SISTER COMPLEX 4+3.5」
初見のサークルさんです。壁ですが。ぷら〜っと流していた時に、ふと壁のポスターを見て、「あの乃絵美は良さそうだ」と思って購入。内容は普通に乃絵美萌え本でしたが。

TWIN HEART(難度C+)新刊「うたかた」
常連な香月稜さんのサークルです。懐かしいアトラク本の第2弾。そう言えば、1冊目は乱丁本だったっけ(笑)。前はえちものだったけど、今回はいつもの通りほんわか系の漫画。うむ、今になって振り返るものもあるのだな、と。

RengaWorks(難度A+)新刊「異文化コミュニケーション」既刊「Natural Born Lolita」
最重要サークル、RengaWorksさんです。本来、サークル参加はなく委託参加のみなのですが、結局「RengaWorks」として販売していたようなものなので別枠で。上記の通り、結構きわどい状況ではあったけど、なんとか既刊まで滑り込めて良かった。新刊はネットゲー本ということでPSOの漫画とラグナロクオンラインの漫画。と言っても、アプローチが普通のPSO本、ラグナロク本と違って、そのゲームをプレーする人々の漫画。ネットゲーによるコミュニケーションの素晴らしさを訴えつつ、実は身近な人とのコミュニケーションが取れてない、ってそんな漫画でしょうか。ちなみにPSOの漫画は「PPC603e」さんの本のゲスト作品ですね。イラスト扱いのラグナロクキャラに噴出しがついているページ、あんな感じで漫画描くのもいいのになあ、と思ったけど、きっとやらないでしょう。つか、既刊本の方もメチャ受け。なんというか、こう、この作品へのアプローチが普通じゃないよなあ。それがたまらなく良いんだけど。

かじゅら(難度C)新刊「桃色前線発情中」
割とコンスタントに購入している、サークルかじゅらさんです。この間買ったコピー本のことを言えば、新刊を安く売ってくれるというので。もう委託もやらないらしいしね。一応コピー本も持っていったんだけど、見せることなく言っただけでOKでした。まあ、いつものようにこみパベース。でも東京ミュウミュウ?(笑)

正直、俺的にずいぶん買ったなあ〜、と思ってしまいました。結果、GPMとかプリンセスプロジェクトの委託分とか、書店委託されそうな所はパス。しかも島中をめぐる(金銭的)余裕もなくて、すげー残念。探せば、「うたわれるもの」本とか「ミュウミュウ」本とかあったよなあ。はぁ〜。
後、根本的にイエローに周れなかったのも無念。です。すげー無念。うむー、貧しい‥‥。